多数の目で見た情報が集まる、台風情報の中心となる場を作ります。

「Keep in touch ..」(1)

ウェブサイト:pele.exblog.jp (1)
今年は台風が多い。 つい先週やってきたのは、22号。 もうコリゴリ、、。 と思っていたら、 台風23号が発生したみたいです。 デカイ。(しかし名前が『トカゲ』って。もっと良いネーミングを考えようよ、偉い人たち) でも大きな台風はあまり強くならないというのが 定説らしいんですけどね、、、。 この辺、詳しくないので良く分からないです。 先日、日経サイエンスを読んでいたら、 台風のことが詳しく書かれていました。 人間の力で、台風をコントロールしようとする研究が あるようだ。 もし、その研究成果が、悪意ある人々に利用されてしまったら、、 恐っ、、。

地域別トラックバック・リスト

このサイトについて
「アイフーン」(eye.tc)は、台風に関する個人的な体験(身の回りの災害情報など)を集約し、組織化し、伝達するための、参加型メディアによる台風情報サイトです。みなさんの「眼」に映った台風を、ブログに記録してトラックバックするか、ケータイメールで投稿して下さい。なお当サイトの情報をダイナミックに見るには台風前線、公的な台風情報を見るにはデジタル台風にアクセスして下さい。またトラックバック先の記事の信頼性については、各自でご判断ください。[もっと詳しく...]
メニュー
関連サイト
台風ニュース・フィード
デジタル台風:台風202503号(MUN):中心気圧992hPa / 最大風速45kt / 中心位置(32.1N, 149.2E)気象庁予報部発表の台風情報によると、台風202503号(MUN)は2025-07-06 09:00:00 JST現在、中心位置は北緯32.1度、東経149.2度、中心気圧は992hPa、最大風速は45ktです。「デジタル台風」ウェブサイトで...2025-07-06T09:00:00+09:00
デジタル台風:台風202504号(DANAS):中心気圧980hPa / 最大風速55kt / 中心位置(21.6N, 118.2E)気象庁予報部発表の台風情報によると、台風202504号(DANAS)は2025-07-06 09:00:00 JST現在、中心位置は北緯21.6度、東経118.2度、中心気圧は980hPa、最大風速は55ktです。「デジタル台風」ウェブサイ...2025-07-06T09:00:00+09:00
デジタル台風:最新気象衛星画像最新の静止気象衛星画像を1時間ごとに更新します。2025-07-06T07:00:00+09:00
RSS 1.0Atom 1.0
Powered by デジタル台風
ウェブログ
都道府県
国・地域