Create the center of typhoon information, gathering information from many eyes

"ミクロネシアの小さな島・ヤップより" (71)

Website : suyap.exblog.jp (71)
日本の気象庁によると、本日(12月11日)午後3時30分、台風第27号(Melor)が、ヤップ島のすぐ南で発生したとのこと。どおりで、午後から急に雨風が強くなったわけだにゃ~♪ それなのに、いつも頼りにしている米国NOAAの北西太平洋上空の衛星写真は… ヤップ島の上は雲ひとつない大快晴…えっ? なんじゃこりゃーっ 12 4 2015 0532Z…っつうことは、ヤップ時間で12月4日午後3時32分の写真を掲載してる??? 米海軍がやってるJoint Typhoon Warning Centerでは… いちおう気象庁と同じく午後3時半に発生注意報が出されはしたものの、8時間経...
やや心配された台風第26号(Typhoon 27W In-fa)は、グアムとヤップのあいだをササッと通り抜けてくれて、海もあまり荒れず、フライトへの影響もなくほっとしました。 ガーデンイールくんもこのとおり、びよ~んと首を伸ばしてキョロキョロ...^^   さて本日のタイトル同様、ますますワケワカメなフクイチ+ニッポンの先行きと(一見)コンブ(混迷)を深める国際情勢ですが、恵まれたことに、ウチみたいな潜り屋に来てくださるゲストにはデキたお方が多く、潜り女が振るそんな話題にも気軽に応じてくださいます。が...なにしろ事態がワケワカメ&コンブなわけですから、意見の一致を見ることはなかな...
現在、東には台風9号Chan-hom、西にはできたての熱帯低気圧があって、ヤップ島のすぐ北をとおる北緯10度線に沿って、ふたつの嵐が手をつなぎあっているような雰囲気になっています。 つまり気圧の谷というより、気圧の運河にヤップ島がはまっている感じ。だから雨が降ること降ること...バケツどころか、ドラム缶をひっくり返したような雨がトタン屋根をたたきます。自宅のほうは、このまえトタンのつなぎ目がずれていたのを直してもらえたから大丈夫そうだけれど、店の一部をおおっている古いトタンは、ちょっと危なそう。雨漏りにそなえてバケツの準備です。 台風9号Chan-homのほうは、あと1日もすれば...
きのうの朝、ポンペイに住んでいるヤップの友人から「そっちはどう?」とお天気の心配するメッセージがあり、彼は「こっちはまた変な雲行きだからさ...」とぼやいていましたが、あれよあれよと、また台風が発生したようです。 http://www.goes.noaa.gov/guam/GUAMIR.JPG この台風9号(Chan-hom)は今のところグアム島方面に向かう予報で、週末土曜日のグアムはちょっと大変かも。そうなるとヤップに来る飛行機の乗り換えもアウトかな?嗚呼。それとは別に、ヤップの東南東にも雲の塊ができているのも気になります。こっちの影響からか、ヤップでも午後からときどき、ザーッ...
昨夜からきょうの午前中いっぱいにかけて、ヤップ島は台風06号 (NOUL)の強い雨風の影響下にありました。きのう(5月5日)の午前7時(日本時間同6時)には↓ここ↓ ふらふら蛇行しているのが心配ではありましたが、いちおうヤップ島の北を進むだろうという予想どおり、昨夜のうちは風は北から北西にまわりかけていました。 また床上浸水する恐れがあるので店にひとりで篭城し、満潮後、30センチの余裕を残して水位が下がり始めたのを見届けて、床にゴロ寝で眠りにつきました。そして…トタンを貼った窓の外をたたく波音で目を覚ましたら、なんと風が北東に!これはマズイ、台風がヤップの真上、もしくは南寄りを通...
また不気味な熱帯低気圧の発生です。けさ5時のヤップ海上気象予報では熱低注意報なんか出ていなかったのに...。下はヤップ時間午後4時32分の衛星画像です。 午後1時にJoint Typhoon Warning Centerが熱帯低気圧の発生を発表しました。進路予報第一号ではヤップのすぐ南を通るコースになっていたけれど、この時点の衛星画像では「これが熱低?」という感じの雲にしか見えなかった…。それが進路予報第二号では、だんだん速度を落として、コースもよりヤップに近くなっています。 (追記)台風6号Noulに昇格しました! 熱低(台風)がヤップ島の近くにくると、おかしなコース変更...
本日のヤップはやけに静まりかえって、なんか不思議だな~と思っていたら、ずーっと東のマーシャル諸島のほうで、台風3号(Bavi)の発生だそうです。 およそ3000キロも離れているのに、もうヤップのお天気がまったりしているということは、よほど大きな(台風)システムに違いない...すでにヤップ雀たちはフェイスブックなどで警鐘をならしてます。 米軍のJoint Typhoon Warning Centerの予報では、いまのところグアムの北をかすめて通るようですが、 http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0...
昨夕は台風が接近しつつあるなかで、停電と追いかけっこしながらブログを書いていたが、アップしたとたんにプッツンと電気が止まった(笑)。ヤップ時間の午後5時すぎだった。風が強くなると、木が倒れたり枝が飛んできたりで電線が切れて垂れ下がり、ひどくなると電信柱まで倒れることもあって危ないから、台風が接近してくると全島の電気を止めるのだ。 今回の台風では、コロニア地区に電気がもどってきたのは翌朝(きょう)の8時半だった。もっと被害のひどかった地域は、いまだに回復していない。停電中の台風情報は…まったくなし…というか、ラジオをつけていれば少しはわかったのだろうけれど(情報は数時間遅れ)、実際はそれ...
台風22号Hagupitは、少しふらつきながらもヤップ島のすぐ南を通過するコースで接近中だ。午前中はときおり雨がぱらついていたものの、ツーリストから「ほんとうに台風きてるの?」といわれるくらい穏やかけれど、午後2時を過ぎたあたりから、いよいよ「台風」らしくなってきた(笑)。 うちのボートも、一台はきのう夕方の満潮時に、チョメさんお気に入りのマングローブの間に避難させた。もう一台はけさの満潮を過ぎてから移動させたら、この場所にはもうたくさんのボートがつながれていた。 いつもながら↑ACE'S MARTさん↑は準備がはやい。すでに昨夕からベニヤ板を張りめぐらしていた。この状態でも店舗はし...
昨夜おそく、翌日の天気を予想するために衛星写真を見たら、チューク州のあたりにイヤな雰囲気の雲のかたまりがあるのを確認できた。しかしその時点ではJoint Typhoon Warning Centerの熱低予報は出ておらず、今朝のお天気も良好で、予定どおりにルムング島とスノーケリングのツアーに出かけた。そして終了直前までよく晴れていた…のに、ゲストが全員ボートに上がったとたん、北東の方角から厚くて真っ黒な雲が押し寄せてきて、その雲から逃れるようにフルスピードで桟橋まで戻ったとたん、すごい大雨がやって来た。ふううう~~っ、間一髪、セーフ! やがて大雨も止み、ボートや器材のあとかたづけも...
数日前から集まり始めた雲のかたまりは、グアム島の南で台風20号となって、ゆっくりとした速度でヤップ島の北を通過したあと、徐々に北上を開始している。 そんなお天気模様だから、ヤップでも降ったり止んだり照ったりの日々がつづいているが、けさはときおり強い南風も吹いていて、たくさんの実をつけたベニノキが、振り落とされそうにゆらゆら揺れていた。 いよいよきょうから11月だ。ことしは11月1日と2日が週末に重なったので、カトリックの人たちは、それぞれ教会に行ったり、お墓の掃除に行ったりしている。わたしも午前中の晴れ間を利用して、まずセントメリー教会の墓地にあるお墓に、G嬢の作ってくれたリース...
今朝も激しい雨で目が覚めた。ずっと北のほうにいる台風18号だけの影響にしては少し変だなと思って衛星写真を見ると、 あらら、東のポンペイ近くで、台風19号Vongfongが発生しているではあ~りませんか! 〇気象庁台風情報 http://www.jma.go.jp/jp/typh/ 〇JTWC台風18号進路 http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1814.gif 〇JTWC台風19号進路 http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warning...
忙しいからブログには手を出さないでおこうと思っていても、つい…(苦笑)。ヤップは午後から、雷を伴うすごい豪雨になった。 昨夜おそくに台風18号が発生したのは知っていたけれど、サイパンよりも北を通るコースらしいから、あまり気にしなくていいやと高をくくっていたら、なんのなんの、東西の広い範囲にわたって雨雲を引きずっている。↑写真の赤いぽっち↑がヤップ島。あまりの激しい雨に、うちの御年22歳になるポンコツ・デリカは、運転席のドアの隙間から強烈な雨漏りを始めた。まだ家に帰っていないけれど、夜遅く自宅にたどり着いたら家中水浸しという事態になりませんように(苦笑)。 米軍のJoint Typ...
おとといから気になっている熱低の卵は、マリアナ諸島の東をふらふらしながら、ゆっくり北上しているようだ(←25日朝、晴れて台風17号カンムリになりました)。それが引きずっている雲のおかげで、ヤップも雨がちなお天気が続いている。それはそうと… 海の中でめずらしいものを見つけた。ちょっと尻尾の形が変だけれど、ウィップテール・スティングレイ(Whiptail stingray、学名Dasyatis brevis))で間違いなさそう。 わたしたちがまわりを囲むと、逃げ場を失って目だけがキョトキョトしていたけれど、とうとう突破口を見つけて、かったるそうに移動を始めた。 とはいっても50メー...
きのうの朝は、「つかの間の」グッド・タイミングを期待して海に出かけたけれど、お天気に恵まれたのは午前中だけ。以後は、わたしたちのいたヤップ島の北東側の上では、南から吹いてくる風と北東から吹いてくる風のせめぎ合いのようなものが発生し、ず~っと雨雲が行ったり来たりが続いていた(涙) でも、アウトリーフにはイルカさんがいっぱいいて… 海から上がるなり、「イルカ、見たか?」とチョメさん。えっえっ?泣き声にも気づかなかったけれど!「ほら、あそこにまだいっぱいいるのに」…どうりで、海中の魚影が薄かったのはイルカのせいね(苦笑)。 ボートを寄せると、子イルカたちが寄ってきて、じゃれながら...
あとで産まれた台風12号が、ただいま日本海を通過中のようだが、その先輩の11号(Halong)が、ヤップ島から5度北を横這い状態でゆっくり西に進路をとりながら、どんどん発達している。 (下は日本時間午後8時23分の衛星写真) ヤップから遠ざかっていく台風には安心しまくって、あまり予報図に注意を向けないけれど、さすがに長引く曇天と、ときおりやってくる激しいにわか雨で明日のお天気が心配になり、確認したら、あらま、ずいぶんと発達していること!北上を始めると足が速まりそうなので、お気をつけください>>南西諸島+九州の方々! 午前中は曇天のジャングルを歩いて分水嶺の丘に登り、西側の海を眺...
昨夜、仕事帰りの空はみごとに晴れ渡り、ぽっかりと十三夜の月が浮いていた。 台風8号が日本のあちこちで猛威を振るっているようだけれど、生まれ故郷ヤップ近海も、西側には大きなうねりが残っていた。おまけに風は東~南東ときては、両方向のうねりと風にサンドウィッチになって、はてさて、どこで潜りましょう…という感じで、北西側のミル・チャネルも、北東側のゴフヌー・チャネルも、日本太平洋側の春先の海のような濁り(ただし白濁気味)。そこへきて満月(大潮)直前という(ダイバーにとっては)ムズカシイ潮まわりだし(泣) バディとはぐれたのか、テングカワハギがひとりぼっちで寂しそうに、サンゴの隙間をさまよって...
きのうから心配していた熱低は、台風8号となって、そろそろヤップ島の真北を通過中のはず…とはいっても、どんどん北に離れていってくれたので、ヤップ島への雨風の影響は、きょうの午前中でほぼ終了した感じだった。 ずっと西風~南西の風だったので、島の西側では風と高潮の影響が心配されていたけれど、わたしのいる東側はまったく大丈夫…と思っていたら、わが仮住まいのシャワールームのトタン屋根の上が、なにやら、ざわざわ騒々しい! 外に出てみると、ありゃりゃ・・・ひょろりと柔なフロリダ種のバナナが、ばっさり根元から倒れて屋根を覆っていた。裏のほうにも、もう1本、もっと細くて若いのが、完全に倒れ落ちてい...
夢うつつの未明から、ときおり強い雨音がトタン屋根をたたき、窓ガラスの隙間から吹きこむ風でカーテンが揺れる気配に、「こりゃ~なにか産まれかけているかも…」と気にしながら、うつらうつらと朝を待った。 ↓3日午後09時の衛星写真。星印の位置がヤップ島↓ 少し早めに店に行ってインターネットでチェックすると(まだ仮住まいの自宅に電話線が引けてないので…)、3日午前6時の発表では、チューク(ヤップ州の東隣りのミクロネシア連邦の一州)の西あたりを中心に、ヤップやグアムも全面的な厚い雲におおわれていたが、まだ嵐の形にはなっていなかった。気になったのでパソコンを立ち上げたまま、ときどきチェックして...
数日前、「できるかな~?」と書いた、ヤップに大雨を降らせた嵐は、その後カジキ(台風201402号)という名のついた台風になり、フィリピンを一気に駆け抜けて、消えた。 その雨風のせいか、ある西海岸のサキシマハマボウが、幹の根元で真っ二つに裂けて倒れていた。つい、今の東京都知事選におけるバトルを連想してしまうってのも、なんだかなあ…。 大集結した「細川支援」文化人 すさまじい熱気と切実な声(週刊ゲンダイ/http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-7275.html)をあげているというのに、細川・小泉劇場を徹底して封じ込めようとするメディアの異常さ...
心配していた台風30号(Haiyan)は、やや速度を落としながら、昨夕午後6時ころ、ヤップ島の約180キロ南海上を通過した。 午前中のまだ風が強まる前に、新しい店舗の窓に板を打ちつけ、すべての荷物を床から1メートル以上の高さに上げて解散、それぞれ自分の家の台風準備に向かった。 わたしの住まいも、万一、屋根が飛んだり、窓が破れたりすることも考えて、できるだけの手は打とうとしたけれど、午後1時過ぎ、北東の突風がドンときて電気がパタッと止まった時点であきらめて、まだ歩けるうちに(笑)、職場へ向かうことにした。前にも書いたとおり、この台風では風の強い時期と満潮時が重なるから、ぜったい...
きょうはミクロネシア連邦の独立記念日で休日だったので、ひとりでコツコツと引っ越し荷物の片づけをした。風もなく穏やかに晴れた一日だった…が、 2日前にはポンペイとチュークの間にあった雲の塊が、いつのまにか台風になってて、ちょっとヤなコースをたどり始めている。それに、やけに穏やかな今の状態も、なんだかヤな感じなのである。 このWP3113、日本式には台風30号(Haiyan)、ハイエンとは中国語でウミツバメだそうだ。今のところ、かなり接近しながらヤップの南を通過する予報が出ているが、もっと北に振れて近づく可能性もある。 気象庁台風情報 http://www.jma.go.jp...
ようやく…台風26号の雲の下から抜けて、ひさしぶりの青空が広がった! いや~、どこのバナナの葉っぱを見ても、ボロボロ。あれだけ雨が続けば、仕方がないだろう。このまま好天が続くと、すぐまた新しい葉っぱが出てくるし。たとえ台風でバッタリと倒れても、すぐに新しい株がスルスル伸びて、1年もしないうちに、立派なバナナが収穫できます。 それにしても気持の良い夕方だ。今夜は久しぶりに、魚取りに海へ出る男が多いのではないかな。 それにしても…ヤップの海のなかにも、きてますね(怒)。 おい日本!責任者でてこいっ! http://kinokokumi.blog13.fc2.com/...
いや~、つぎからつぎへと今年はよく台風が発生しますなあ…ハイ、こんどはグアム近海でいっちょう上がり^^ こっちは台風26号(Wipha)(タイの女性の名前らしい)となり、フィリピンを通過して真西に向かう予定の台風25号 (Nari)ちゃん(韓国で百合のことらしい)と違い、これから北向きに針路をとって、どうやらまた日本に接近するらしい。 それでもまだ今はヤップの北北東くらいの位置にいるので、あいかわらず降ったり止んだりのお天気で、風はずっと西寄り、西側のリーフは高波注意報が出っぱなし。 海のなかもどんよりしてて、ミスジチョウチョウウオも淋しそうだった…w そういえばきのうの...
いま日本近海にいる2つの台風のうち、東北沖にいる22号のほうがより関心を集めているだろうけれど、まだ台湾の南東海上にあって、まっすぐ沖縄を目指している23号は、先週末からヤップに大雨を降らせながら出来上がった、いわばヤップ産の台風で、名前もなんとヤップ島のヤップ語由来のフィトウなのだ。直接影響下にある人々にとってはあまり嬉しい挨拶ではないだろうけど、ヤップからのハローをフィトウちゃんがお届けします。ちなみに気象庁などでは「フィートウ」と伸ばして表記しているけれど、現地の正しい発音はフィトウです^^ ところでいまヤップでは、あちこちの商店の入り口やレジに、↓こんなサイン↓が貼りだされ...
フィリピンと台湾の間を抜けようとしている台風19号ウサギちゃんの影響で、東側はべったりと静かなのに、ヤップ島の西側の海は大時化になってきた。そして西側の海辺に立つと、けっこうな南西風が吹きぬけていて、ココヤシの葉も吹き流しのようだった。 雲が厚くて夕日はどうかなと思ったけれど、それでも沈む陽が一瞬、雲の下に顔を出して輝いて、それからお日様は、ストンと水平線上の雲の下に落ちるように埋もれていった…こんなとき、「ああ地球は丸いんだな」ってあらためて感じられるね。 その帰り道、オオオカガニがたくさん道路を横切っていた。「ああ、今夜は中秋の名月だったっけ!」 でも残念ながら、日の沈んだ空から...
数日前にヤップにバッド・ウエザーをもたらした嵐が、やはり発達して台風になった。台風第15号コンレイくん、なななんと!九州から西日本へ針路を向けるらしい。 ヤップでも、きのうまで西側のリーフはうねりの影響を受けていて、おまけに小潮まわりときているので、水路の透明度は白濁状態。マンタもお留守で淋しいかぎりだけれど、地べたではハゼどんが頑張っていた。 しっかし↑このニチリンダテハゼも頑張ってるな。ここに住み着いてもう何年になるかしら?身体もずいぶんと大きくなった。 こっちのヤマブキハゼも愛嬌ものだ。目だけぎょろりとわたしに向けて、エビどんを逃がすための警戒信号を発している。 そ...
ヤップの西、フィリピンの東海上でまた台風発生、今度は台風4号 (リーピ)だそうだ。その産みの苦しみのおかげで、ヤップも先週末から雨がちなお天気が続いており、カラッと晴れて穏やかな南の海を期待して来られたダイバーには、ちと悲しい状況なのだが...。 それでも、ちょこっと晴れ間が出て安定しそうだった一昨日、サッと南のポイントに行ってみたら、 嵐一過で砂が巻き上がってやや白濁はしていたものの、ヤップ・カバーンズの小さな穴めぐりも十分楽しめたのだけど、やけにぬるいな...と水温を見たら、なんと29度!道理でサカナの出が少ないはずだな...。 前日までは一番静かな北西側で潜っていて、...
晴れたり降ったり曇ったりと目まぐるしいお天気なので、衛星写真を見てみると、ひゃっは~北西太平洋が雲だらけ!これも台風3号ヤギさんのおかげかしら。 けっこうパワフルに本土上陸をめざしてるみたいだったヤギさんだけど、気象庁やJoint Typhoon Warning Centerによると、もうそろそろ、ふにゃりとなる予想。小笠原のほうで迷走しそうかも...。 そんな降ったり照ったりに関係なく、5月末から6月始めにかけてのヤップは卒業式シーズン。また外の学校が休みになって戻ってきた子とか、ヤップの学校を終えて出て行く子とか、人の出入りが多いときでもあり、そんなときに欠かせないのはなんと...
ヤップやパラオの週末をハラハラ・ドキドキさせた台風24号(Bopha)は、昨日の午前中にヤップ島から300キロ以上南を通過したあと、やや勢力を弱めながら今早朝にはパラオのすぐ南をかすめながら通り過ぎた。台風が西に抜けたあとも、ヤップでは強い貿易風のおかげで吹き返しの南風が来ず、また暴風圏に入ったパラオでも、幸い被害は最小で済んだとのことだ。しかしながらこの台風は2004年の台風1号(Sudal)と似ている部分が多く、ヤップでは8年前の悪夢を思い出して落ち着けない週末を送った人が多かった。 台風200401号(Sudal) http://agora.ex.nii.ac.jp/dig...
5日前にヤップ島のはるか南海上ではっせいした台風24号(Bopha)は、当初の予想よりも進路をあまり北に向けず、ゆっくりと西北西に進んでいる(下はヤップ時間12月01日午後08時30分の衛星写真より): こういうスピードの遅い台風は停滞すると再び大きく進路を変える恐れもがあるし、台風がヤップ島の南を通過したあとに吹く南東の風に、リーナの桟橋はめちゃ弱い。いつのタイミングでボートをマングローブの間に避難させるか、それともそこまでしなくても大丈夫なのか... なかなか判断が難しいところだけれど、万が一、強風状態になってからでは動きようがなくなるので、今朝の満潮時のあいだに、ボートを2艇と...
まだ少し日ざしが残る夕方5時過ぎ、落ち葉の散ったノニの木のまわりを掃いていたら、緑のトカゲ、アタラウ君がじっとこちらをうかがっていた。 アタラウ:ケッケッケ、suyap、でかい台風がやってくるの知ってるか?ケッケッケ(実際はアタラウ君は鳴き声を発しませんけどね) えっ?こんな良い天気なのに、台風???掃除を終えて家にもどり、半信半疑で衛星写真を見てみると、ひゃ~~~!(下はnoaaサイト、ヤップ時間27日午後5時30分の衛星画像をいじらせてもらいました) ヤップ島からはまだ2000キロ近く離れているけれど、ポンペイとチュークの間に台風24号(BOPHA)ができていた。しかも米海...
きょうは新月!今週は早朝ダイビング・モードでルンルンのはずだったのに... サイパンの北にあった雲の塊が、台風22号マリアになってしまったようだ。ただいま西進中だが、そのうち北>東に進路をとって日本列島に沿って移動するという、今年の台風のお決まりコースになりそうだ。 そういえば...きのう潮の下げきったお昼のさなかにカヤックをやっていたとき、べったりと凪いだリーフの中に引き比べ、晴れてはいるものの雲がちなお天気(これはカヤックには助かった)と、なぜか大きなうねりがとれない西~北のリーフ、風波で時化模様の東~南のリーフ...つまりヤップのアウトリーフは現在どこも波高しってことの対比...
ヤップにようやく「晴れ」が戻ってきた!そして南の島ならあたり前の強い日差しを浴びながら、「ああ懐かしいな、この感覚」とワクワクしている自分に気づく。ほんとうに久しぶりにカラッと晴れた一日だった。 ヤップ島に青空が戻ってきたのは、台風21号 (Prapron)がかなり西方に離れたせいだ。しかしこの台風は、沖縄の近くで進路を東に転じるという。こういう発達中の大きな台風が北の方でウロウロしていれば、ヤップ島もしばらくは南風とうねりの影響を受けるだろう。さらに東の方で雲が固まり始めないことを祈るのみ。 ところで10月といえば、日本では列島に沿って東進する台風が多くなる季節ではなかったかし...
土曜日には少し晴れ間も見えてきたのに、昨日からまた西風+雨に逆戻りして、とうとうまたヤップの北西に台風21号(Prapiroon)ができてしまった。位置的にはヤップ島と沖縄本島を結んだ線の真ん中あたりとずいぶん離れているのに、南東方面の広範囲に雲を引きずっている。おかげで今日のヤップは曇り、ときどき雷をともなう豪雨がきて…また曇り…午後にはだんだん風向きが南西になってきた。 こんなお天気では外まわりの仕事は大変なので、ツアーのない暇な日には店でみんなとおしゃべりして過ごす時間が長くなる。まずは週末に完成させたスティッカーの評価は…おおむね良しと^^  ふとG嬢の持ち物を見ると、せ...
いま硫黄島近海にいる台風19号(Maliksi)の影響で、ずっと離れた低緯度に位置するヤップ島まで、きのうから断続的な大雨をこうむっている。 きょうの日中には雨がやや遠のいたけれど、近所を見渡しただけでもあちこちで倒れたバナナが見られた(うちのカボチャを収穫しておいてよかった!)。これからかんきつ類が実る季節を迎えるのに、大家さんちの庭にオレンジがたくさん落ちていた。雨の多い年は、かんきつ類は不作気味かも。 同じかんきつ類でも小さなギンガンの実は、鈴なりになりながらも落ちずに頑張っていた。雨に洗われたあとのオレンジ色が、緑の葉を背景に鮮やかだった。 倒れてしまったバナナもあれば...
サイパンの北のほうで発生した台風19号(Maliksi)のおかげで、ただいまヤップもパラオもチュークも…北西太平洋全体が雲に覆われてしまった。ヤップ島でも午後から断続的な雨になり、ときにものすごく強い吹き降りが来る。 わが家に豪雨が流れ込みやしないかと心配して外を見やると、ノニの木からぶら下がっていたカボチャが、雨と風に揺られて地面をズルズルとこすっていた。あああ~~っ、あたしの大切なカボチャが! というわけで、今夕、雨の中を急いで収穫してきましたです。半月前に初収穫した2個は平たくて、いかにもカボチャ型してたのに、残りの3個はこのとおり下ぶくれ型。でもデカイ! いちばん大きい...
今朝もまたトタン屋根をたたく土砂降りの雨音で目が覚めた。今年はほんとうによく雨が降るなあ…。さいわい家を出る前には雨が止んで、青空も見えてきた。マリーナの片隅で咲く名も知れぬ蘭の花も、雨上がりにうれしそうな風情。 形などから、コウトウシランの園芸種ではないかなと思うけど、どうでしょう? ところで「蘭」といえば、台湾の南東にある蘭嶼という島をご存知だろうか。おそらくその漢字表記から、英語ではオーキッド・アイランドと呼ばれているが、この島のことを、わたしは最近よくヤップ人に引き合いに出す:「中国資本によるこの大開発をヤップに許すと、あなたの孫の世代にはヤップは台湾のようになるよ。台湾...
ようやく雲の隙間から顔を出した夕方の太陽…実は昨日のものです。今日は雲がまだ多かったけれど、雨はすっかり止んで、南の風も収まってきた。ところでヤップに大雨を降らせた雲は、とうとう台風18号(EWINIAR)になったようで。EWINIAR(エウィーニア?)という名前はミクロネシア連邦から出たものだけれど(ポンペイだったかな?)、ヤップとは言葉も文化も違うので細かいことはワカリマセン。 ところで昨夜は別のネタでブログを更新しようと写真だけアップしたところで、ふとfacebookに飛んだら、あららら…これはきっちりと保存&みんなでシェアしないと…という投稿がぎっしり貯まっていて…。 実...
一昨日の夕方にフィリピンの西方で発生した台風17号(JELAWAT)が発達するにつれて、ヤップ島の上もまたすっかり雲に覆われてしまった。 昨夕からときおりパラつき始めた雨は、今日は朝からもう「とことん」という感じで降り続いている(上はヤップ時間で本日午後7時32分の衛星写真より)。 風向はほぼ南西。わたしは島の東側にいるので、風が通り抜ける海の上に出ない限りわからないけれど、風力は15ノットくらいに強まっているらしい。とりあえず風の影響を受けていない身のまわりでは、雨で地盤が緩んで傾いたバナナが一本目につく程度だが、ときおりやってくる土砂降りモードになると、道からあふれた泥水がわ...
台風7号(Khanun)は速い足取りで沖縄方面に向かっている。おかげでヤップは緩やかな南よりの風の良い天気に恵まれた。 きのうは水路の中のナマコヘブンでずっと講習していたのだけれど、ヨーロッパの北のほうからやってきた生徒さんたちは「温泉みたい!」(笑)。潮が下げているときには、浅いところの水温は32度にもなるから無理もない。↑アンナウミウシ↑もグデ~と身体を伸ばしきっていた? ところできのう、代々木公園のさよなら原発10万人集会に出かけた方々、ご苦労様でした。ただいま多忙につき、あまりニュースを追ってないけれど、田中龍作ジャーナルによると、 大規模脱原発デモ―官邸前スタイル...
きのうはヤップの北、グアムの西で熱低が発生したようだ。台風になれば7号かな。 そのせいかどうか、海に出ていた午後いっぱいは、たくさんの雨に見舞われたけれど、ご覧のように大きなモノたちとの大接近もいっぱいあって、なかなか楽しめた。 ただいまの水温は平均29度、雨が降るとボートの上では寒くてガタガタしているけれど、海の中に入るとホッとする^^ 幸い2ダイブを終えて浮上するころにはうっすらと西日も出てきたので、気持もルンルンと戻って来ることができた。 今朝は6時頃に雨も上って良い天気になりそうだ。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 よろしかったら人気ブロ...
昨夜半までかなりの雨が降っていたけれど、とうとう台風6号(DOKSURI)が発生したようだ。幸い、今のコースなら日本には当たらないようだけれど、この台風もヤップ近海生まれです^^  さて、そんな雨がちだった昨日の海は... ゴフヌー・チャネルでマンタ3匹登場。けっこうダイバーが入っていたけれど、早朝の1ダイブ目はみんな見れたはずだ。 しかし2ダイブ目にはパタッと姿を消してしまった。それは北西側のミル・チャネルでも同様だったようで、北東側のゴフヌー・チャネルにいたわたしたちは、まったりとウミウシを見て過ごすことに。 上はボテッと見ごたえのあるタテヒダイボウミウシ! 次は小...
ヤップの女性の名前をもつ台風4号は、初めの予想よりもゆっくりとしたスピードでヤップ島の北を通り過ぎたことが、午後10時の衛星写真で確認できた: 朝から激しい雨が降ったり止んだり、また小雨になったり...台風注意報も発令された。風向きは西を中心に北西~南西に振れている。この風向きならコロニアのマリーナがある側は静かなので、この2日間で入ってきたヨットの数は3艇になった。 風が南東にシフトするのは明日の昼過ぎということだけど、用心して桟橋をまわりの木々にくくりつけた。これが無用の心配で終わりますように。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 よろしかったら人気ブロ...
穏やかに晴れた一日を楽しんでいたら、あっという間にヤップ島の東北東で台風4号の発生を迎えた。夕方までコンスタントに東から吹いていた緩やかな風が、日が暮れるころから風向がころころ変わりやすくなり、ときどき小さな通り雨が来るようになった。 上はヤップ時間午後8時の雲の様子だけれど、いちおう予想では、これからグアムとヤップの間を抜けて西北西に進路を取るようだ。そうなると島の西側は要注意になるが、コロニアの面している東側はほぼ安心できる。しかし、通過後の吹き返しでくる南~南東の風にマリーナは弱いので、痛みが激しくなったうちの桟橋が耐えられるか、ちょっと心配なのだ。 この台風は、ヤップ語で...
ブログを長いこと放置して、いったいsuyapはどうしたんだ?…台風2号Sanvu(サンヴー)の影響で大変なのか?…なんてご心配いただいた皆さま、ごめんなさい…。 この嵐が台風になる前あたりから、風の様子でなんか熱低が東北のほうにいるのかな…程度には感じてはいましたが、昨夕、風向きが南東になって桟橋の心配をした一時をのぞき、実はお天気のことなんかそっちのけで、ある作業に没頭しておりまして…。それは昨年来からヤップ島でおきているビッグ・イッシューに関連したことなのですが、ようやくここでも書けるように、準備を進めています…。 さてグアムの近海を東から西へ抜けた台風2号、また進路を東向きにも...
きのう書いた熱低が、やはり想通り「台風21号ワシ」となった。 とても足が速い台風で、きょうの午後にはパラオを通りすぎ、ただいまフィリピンに向かって西進中。ヤップでは東側のリーフはどこも波が高かったけれど、西側のリーフの波はきのうより収まっていた。 満月の数日後という潮まわり的には最良な日、ミル・チャネルには外洋のブルーな海水が勢い良く流れこんでいて、早いお天気の回復にマンタたちも嬉しそうだった。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 よろしかったら人気ブログランキング地域情報 & にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。 ヤップのマ...
ようやく貿易風が安定して吹く季節になったなと思っていたら、今朝方から激しい雨が降ったり止んだりの不安定なお天気に。 ヤップに着いて初日のダイビングでこんなお天気にあたってしまったゲストにはお気の毒だけれど、こればっかりはどうしようもない。このあと島のまわりが全面的に大時化となるやもしれず、そうなるまえに西側のアウトリーフに出ておくことにした。 波の高くなりつつあるバーティーゴでは、われわれがその日の最初のダイブボートだったせいか、定番のオグロメジロザメやツマグロたちが待ち受けてくれていた。しかしときに水面をたたく雨の音がザーッと聞こえるほどの水の中は暗く、なんとなく淋しい感じの海...
久々に雲の切れ間が見えたきのうの午後、うちの桟橋から撮った写真を準備をして、さあブログを書こうと思っているうちに、昨夜は睡魔に襲われダウンした。 そして一夜が明けてみると...朝早く、ボートを移動させたほうが良いんじゃないか!と、スタッフのチョメから電話が入り、ありゃりゃりゃ...。 先週末の台風17号(Nesat)に引き続き、ほぼ同じパターンで発生していた台風19号(Nalgae)は、17号の進路よりもやや北寄りのコースで西に移動しているので、また雨がたくさん降ってはいるけれど、ヤップへの影響は心配ないだろうと思っていたら、その南東に引きずっている大きな雲の塊りが、あまり動かな...
またヤップ近海で台風が発生、毎度お騒がせしてすみませんが...今のところフィリピンを通過して香港方面に向かう予測なので、とりあえず日本本土への影響は心配ない模様です。 ヤップではこの水曜日あたりから、ぐずぐずと雨がちのお天気が続いていた。それをもたらした雲が島の東方海上でゆっくりと時間をかけてまとまり、やがてグアムとヤップの間を抜けて、本日めでたく台風17号(ネサット)の発生となったというわけ。ず~っと雨続きのお天気が続くより、こうして台風/熱低になってくれたほうがホッとする...というのも変だけれど、ともかくこれで、風や波の動きがより予想しやすくなるし、悪天候の「先」が見えてくるのだ...
※昨夜、寝ぼけ眼で書いた記事、次の台風の名前で大間違いをしてました。Nock-tenは現在フィリピンにいて西に向かっている台風8号のこと、次に出来る9号はMuifaでした。一夜明けたヤップ島東側の状況は、厚い雲に覆われた曇天ながら、雨はあまり降らず、風も弱いです。 ちょっとお天気が良くなりかけたとほっとしていると、もう次のが出来かけていた。 東側の海はとても穏やかで、日中はけっこう晴れていたのに、夕方からポツリポツリと降り始めたと思ったら、いきなりザーッ。やっぱりこれは嵐の前の空模様だわ...。上の衛星画像は、ヤップ時間で26日午後8時32分のもの。こりゃまた、けっこうな雨を食ら...
ただいま発生中の台風6号 (Ma-on)の上を飛び越えて、今朝午前1時30分、ヤップに戻ってきた。 ヤップのまわりにも小さな低気圧があったので、フライトは両方とも揺れ勝ちだったけれど、たいしたこともなくホッ(笑)。 ちょうど2週間前に種を蒔き、ヤップを出る直前には2枚葉の芽を出していた実蕎麦とシュンギク、それにサラダ・ゴボウが、それぞれに、それとわかるような本葉を出してグングンと成長していた。 店で買ってきたショウガを植えつけたのが、こっちもグングンと成長していて、感激。新ショウガにありつける日を待つだけだ。 帰ってくるなり、またしばらく忙しくなるけれど、毎日、畑の作物の成...
先週末からず~っとグズついたお天気が続いている。そしてまた、ヤップの北西海上に熱低が発生した。 下の衛星写真はヤップ時間で今朝08時32分の雲の様子だ: 今回の熱低発生コースは、ちょうど一カ月前、ヤップの南東海上から島のすぐ南方を通過して、北西海上に抜けて台風となり、フィリピンをかすめて日本に向かった台風2号(ソングダー)とかなり似ている。グズグズと大量の雨を降らせているのも同じだが、ひとつ助かったのは、ヤップ島から南へかなりの距離をあけて通過してくれたこと。おかげでお天気は悪いが、海は(リーフの中にいる限り)たいして問題なく静かだ。ただし雨のため、透明度はテリブル!だけど。 ...
嵐の一夜が明けても、まだ嵐は続いていた。大家さんのバナナもけっこう倒れていたけれど、まだパパイヤはどれもしっかり立っているので、わたしが寝ている間も、風はそんなに強まらなかったのだろう(変な観測ポイントですけど^^)。 そしてこの嵐は、いつのまにか熱低から台風2号(日本の気象庁だけの呼称)=ソングダー(Songda)に「昇格」なさってた。ちなみにソングダーというのは、ベトナムの北西にある川の名前らしい(台風の番号と名前)。 それにしてもすごい降りで、強い雨が断続的に降り続け、家の窓から観察すると、海岸近くではまだ毎秒15メートルくらいの風が吹いている模様。風向きは昨夜(今早朝)よ...
しばらく熱低や台風の接近がなく、のんびり過ごせていたけれど、いよいよ再び「当たる」周期に近づいたようだ。今夜半、熱低(04W)がヤップ島の南をゆっくり通過していった。 昨日から今朝にかけてはとても穏やかなお天気だった。今から思えば、ここ数日やけに蒸し暑く、「生まれやすい」条件がそろっていたような気がする。それなのに他のことに気を取られてて、午前中にボートを移動させそびれてしまった...(反省)。5月の大潮後で午後には大きく潮が引く。しかも頼みの番頭チョメは、北端の島ルムングに行ってて戻って来れない(ルムングには橋がないのでボートでしか移動できず、潮が引くとボートも動けない)。ヤキモキし...
エルニーニョの影響で今年は降雨量が少なく、島では水と野火の発生が心配されている。コロニアなどに水を供給する貯水池も、←このとおり、かなり水位を下げている。この貯水池は元々あまり水深がないので、もう半月ほどまともに雨が降らなければ、給水制限が始まるだろう。90年代には、最終的に2日おきに1時間しか、蛇口から水が出ないという年も、何度かあった。 そんなときに、タイミングよく(?)ヤップの南東海上で熱低が発生してくれた!まだ台風になっていないので、02Wと呼ばれている。北西太平洋で今年2番目に発生した熱低という意味だ。(写真のソースはこちら) ご覧のとおり、ヤップに一直線に来ていて、今時点...
スーパー台風22号Nidaがヤップの北を通過中だけど、かなり距離があるので、南西の風で雲は多いが穏やかなお天気になっている。 おかげで、雨降りが心配だったスノーケリング・ツアーも楽しく執り行えて、とくにベタ凪ぎに近いナマコ・ヘブンの浅場は、透明度の良い潮水に満たされていた。切れて流れ出した海草が、南風に押されて水路の端に吹きだまっていたのもおもしろかった。 その吹き溜まりの藻の塊を抜け、サンゴで腹をこすりそうなくらい浅いところに、フィンを使わず手だけでプカプカ浮いて水中をのぞくと、なぜだかイシヨウジの集会があちこちで見られた。ふむふむ、君たちも、H1N1のワクチン接種を心配してい...
かれこれ1週間近く姿を見せなかったマンタが、やっと戻ってきた! 外海の波が高いのと先週の大雨のせいで、午前中の上げが強い潮まわりにもかかわらず濁っていた水路は、やっときのう(11月22日)からブルーに抜けてきたけれど、きのうのマンタはチラッと数秒(笑)だけ現れてくれただけだった。それが、きょうは2匹ほど堂々の登場ぶりだった。 とはいっても、これがいつまで続くかわからない。 現在のヤップ島は、フィリピン近海で迷走中の熱帯低気圧(27W)と、チューク近海で発生し今後グアムとヤップの間を抜けると予想される台風22号(26W Nida)に挟まれているからだ。おかげで、北西からのうねりと...
昨夜はひさびさの双子の熱低接近のことを書いて、今朝からの行動にそなえて寝たのだけれど、一夜明けると...熱低が3つに増えていた! (下の衛星写真はヤップ時間29日午後7時30分のもの) 朝のうちの風はまだ北で、どんよりした曇り空にときおり雨がバラバラと来る程度、うちの桟橋は南向きなので、申し訳ないくらいべったりと凪いでいた。それでも、コイツ(19W)は絶対に南に行くぞ-と昨夜の夢のお告げにもあったので(笑)、朝から、さくさくボートをマングローブの中に移動させる作業を開始。 今回はうちが一番乗りでマングローブの良い隠し場所をゲットできるかと思ったら、たくさんのボートをかかえている大手...
ヤップはきょうも雨・雨・雨~♪ 先日、最近はヤップの北西でよく雲が固まって低気圧ができると書いたけれど、書きながらヤな予感がしていた。というのは、北西太平洋の台風のでき方も、だいたい数年周期で発生場所が巡っていると感じているので、いまはヤップ島に当たる心配のない西側でできていても、そろそろ、また発生ポイントが東に移動するんじゃないかと...。で、やっぱり予感は意外に早く大当たりして、本日、ヤップの東でふたつの熱帯低気圧が発生してしまった。今朝見たときには、ヤップ島(赤い星印のあたり)の近くの雲の固まりはたいしたことなかったのになあ... まずひとつは、まだ熱低なのでTropical ...
お天気はそこそこ良いものの、ダイバーたちにとってはマンタなし~な日が続いている。せっかく早起きしてダイビングに出かけても、毎日マンタが出ないのでは、だんだんゲストのお顔も厳しくなる... それでも、きょうのゴフヌー・チャネルでは、水路入り口からドリフトしながらクリーニング・ステーションに向かっていると、マンタのかわりにロウニンアジが登場してくれた。上の写真は、堂々と目の前を横切った1m級のやつ。美味しそう... マンタのクリーニング・ステーションでは、各サービスのダイバーたちが現れないマンタを延々と待ち続けていたが、そこでもロウニンアジの子供たちが、サササ~と通り過ぎていった(写真が...
一昨日の夜からヤップのまわりを雲が被いはじめ、ときに激しい雨が降ったり止んだりのお天気になった。さっきJoint Typhoon Warning Centerのサイトを見たら、それが熱低(04W)になってて、これから真西のフィリピンに向かうようだ。 それで昨夜来から激しい雨が降り続いていたのだけれど、ダイバーはこんな雨じゃメゲない...どうせ濡れるんだからってね(笑)。でも行く先の空もどんより曇り、寒がりのガイドはレインコートを頭からかぶってブルブルブル。でも行き先の西側の海は静かそうで、途中のマングローブの水路も鏡のようにシンメトリックな風景を見せてくれていたのが、せめてもの救い...
数日前にヤップの南を通り過ぎていった雲の塊り(低気圧)がフィリピンの北でついに台風になった。今年初めての台風だ。その名もクジラ(01W/200901)、進路を北東にとってゆっくり移動中。 小潮まわりにくわえて発達中の台風の影響で、ヤップの海況はダイバーにとって厳しいものになっている。風は南西10~15ノットなので、ゴフヌー・チャネルがベストだけど、干満の差が50センチもない上にリーフにどっさり波をかぶっているので、きょう(5月3日)もゴンゴン流れ出していた。じつは5月2日夜到着予定のダイバーが結局飛行機取れず、先月になって5人もキャンセルになったのだけど、今朝はほんとうにホッとした...
ことしの9月後半は、ひさびさに9月らしい(雨の多い)空模様となった。台風14号Hagupitのあと、同じようなルートで立て続けにもう2つ低気圧が発生している。現在もヤップの北をひとつ通過中。 上はヤップ時間24日午後7時30分(日本時間午後6時30分)の衛星写真。もっとも台風の生まれやすい地域は、東のチュークあたりから西のフィリピンにかけて、パラオよりもやや高めの緯度で、ヤップはまさにこのど真ん中にある。ここら辺で雲が集まりはじめ、だんだんと渦が見えてくるようになると、そろそろご誕生となる。 上はヤップ時間24日午後7時(日本時間午後6時)時点のJoint Typhoon Warni...
きょうは久しぶりにやや晴れ間の見えた日だった。おとといからヤップに大雨を降らせた雲の塊りは、フィリピンの東で熱低になりかけているようだ(追記:9日午前3時、台風13号シンラコウ《Sinlaku》になった模様。シンラコウはミクロネシア連邦のポイペイやコスラエに伝わる神様のひとりらしい)。 きのうはドロドロに濁ってて、マンタもあまり見られなかったらしいゴフヌー・チャネルだが、きょうは濁りはかなりだったけど、マンタは4個体くらいがしっかり姿を見せてくれた。なかでも右上写真のチビオスマンタM-92 は、わたしたちに興味を示したのか(?)、こちらを観察するかのように、何度も何度も頭上でゆっく...
きのうの雨降りから一転、穏やかな良い天気になった。きのうヤップの南西で発生した台風200806号フェンシェン(今回は中国名で字のとおり「風神」さまらしい)は、どんどん西のフィリピン方面に向かっている。そのためヤップの天気は急速に回復したようだ。そして夜空には明るいお月様、そういや今夜は満月だったかも。 ところで、本日ダイビング・ボートにご乗船された、ちょっと珍しいお客様をご紹介します(笑)。準備を終えていざ出航!忘れ物はないかな?とゲストと自分のダイビング器材をもう一度確認していたら、わたしのレギュレーター・ホースの上に何かゴミが…? よく見るとチョウチョ?(この時点ではチョウな...
きょうは朝からよく降りました~、1日どんより雲って、また何か生まれそうな気配。 島内観光の途上で、島の中南部の高台から西側の海を臨んだところ。リーフにあたる波はそんなに高くなかったけど、空は今にも泣き出しそう... 南東を望むと雲の切れ間に青空も見えたけど、やがてまた厚い雲の覆われ雨が来る...の繰り返し。風は南東だったので、東側のリーフに打ち寄せる波はけっこう高かったです。写真の真ん中に見えるオブジェは通信衛星用のパラボラ・アンテナ。 19日午前1時(ヤップ時間)のJoint Typhoon Warning Centerによると、やはり熱低>台風発生とのこと。これは日...
ヤップの北西で発生した台風5号(06W Nakri)の引きずる雲で、ヤップは1日中、降ったり止んだりのお天気だった。風については、昨日(5月27日)お昼前後に大雨がきて、そのとき突然、南東から南という、うちの桟橋にとって最悪の風向きになって、大慌てでロープを張って補強したのだけど、2時間もしないうちに風は南南西にまわり弱まった。今は静かで雨がちなだけです。 さて、そんな雨がちなヤップの5月後半だけど、そろそろパンノキの実(パンノミ、ヤップ語でソウ《Thow》、ヤップ州離島語でマイ《Mai》)が出回る季節。4年前の台風(1号 Sudal)のあと、2年間もパンノミが生らなかったのが、去...
ことし3個目(日本的カウントでは2個目)の台風が発生した。 5月8日午後9時30分(ヤップ時間)の衛星写真: http://www.goes.noaa.gov/guam/GUAMIR.JPG 今年は台風の発生が少ないが、それにしても今回のように、ヤップよりはるか南西で雲が固まり始め、それがそのまま北上しながら台風に発達するケースは珍しいのではないだろうか? ヤップへの影響は、一昨日(5月6日)の朝あたりから出始め、まずマンタが姿を消した(たくさんのダイバーが追いかけたせいもあるかもしれないが)。そして7日と、8日の昼過ぎまで、ときおり激しい雨がくる荒れ模様の天気だった。風...
毎日、毎日、雨、雨、雨... そして、こんなときに限って毎日ダイビングが続いたりする。 前回のゲストも晴れ運に相当恵まれた人たちだったけど、現在のゲストもそれに負けないくらいの晴れパワーの持ち主ぞろいのようで、左の衛星写真も天気予報も大雨間違いなしの状況なのに、ダイビングに出かけている間だけ止んだり小降りになってくれるので助かっている。ちなみに厚い雲に覆われた赤い星マークがヤップ島だ。 緑の星マークは、今日の午後に発生した熱帯低気圧(25W)。これから本州南海上と小笠原諸島の間を東北東に進む予想だ。もし台風になればNoguriという韓国名がつけられるのかな?(気象庁|台風の番...
長いこと気になっていた仕事部屋の大掃除や模様替えなぞに手をつけたら、かえって収拾不可能な状態になってしまった。いまだに何をどこに置いたやら、迷っている時間のほうが長い。一部のケーブルを燃やした(笑)パソコンが、かえってサクサク動くようになったのは怪我の巧妙。ついでにデータのバックアップの仕方を変えて、次回からの事故に備えた。 そんなわけで、またブログ更新に間があいてしまったが、ヤップの空模様もこのところ崩れ気味だ。本日、前回とはまた別の熱帯低気圧が、ヤップのすぐ北で発生した。 右はヤップ時間午後1時(日本時間正午)の衛星写真。+印が熱低の中心で、☆がヤップ島の位置。この時点で...

Trackback by Area : Histogram

About the Website
Eyephoon (eye.tc) is participatory media for the aggregation, organization, and dissemination of typhoon information based on personal experiences, such as disasters happening around you. Observe the typhoon by your own eyes, and send a trackback from your blog, or send a mail from your mobile phone. A more dynamic representation of this site can be viewed at Typhoon Front, and public typhoon information is provided at Digital Typhoon. Please note that the reliability of the contents of trackbacks should be judged by yourself. [Read more...]
Menu
Related Sites
Typhoon Feeds
Digital Typhoon : Typhoon 202419 (BARIJAT) : Central Pressure 998 hPa / Maximum Wind 35 kt / Center Position (29.7N, 149.2E)According to Japan Meteorological Agency as of 2024-10-09 12:00:00 UTC, Typhoon 202419 (BARIJAT) is located at (29.7N, 1...2024-10-09T12:00:00+00:00
Digital Typhoon: Latest Meteorological Satellite ImagesLatest meteorological satellite images are updated every hour.2024-10-09T13:00:00+00:00
RSS 1.0Atom 1.0
Powered by Digital Typhoon
Weblogs
Prefecture
Country / Region