多数の目で見た情報が集まる、台風情報の中心となる場を作ります。

エントリの簡易地図表示

青森
0
北海道
0
秋田
0
岩手
0
新潟
0
山形
0
宮城
0
福井
0
石川
0
富山
0
群馬
0
栃木
0
福島
0
島根
0
鳥取
0
京都
0
岐阜
0
長野
0
埼玉
0
茨城
0
福岡
0
山口
0
広島
0
岡山
0
兵庫
0
大阪
0
滋賀
0
山梨
0
東京
0
千葉
0
長崎
0
佐賀
0
奈良
0
愛知
0
静岡
0
神奈川
0
熊本
0
大分
0
愛媛
0
香川
0
和歌山
0
三重
0
鹿児島
1
宮崎
0
高知
0
徳島
0
沖縄
2
エントリのスレッド表示
ざわわと東南東の風、青空時々シャワー。 気温30度 体感湿度:普通~         木陰には心地良い風が通り過ぎ、 青空の広がる本日のサイパン島。 久し振りにブラックシップ、否 今日はグレイシップがリーフ沖 に停泊している。 現在、マリアナ諸島とフィリピ ン諸島の間を北東方面へと移動 中な台風1号 OMAIS。 天気図に因ると、小笠原諸島を 通過する頃には低気圧へパワー ダウンしてしまう模様。 雲画像動画を確認すれば、既に 形態も崩れ始めているのだが、 気になるのはマリアナ諸島より もっと南側で、新たな低気圧の 発生も。 それ等が台風等の影響を受け、 こちらの上空を通過し続ける事...
エルニーニョの影響で今年は降雨量が少なく、島では水と野火の発生が心配されている。コロニアなどに水を供給する貯水池も、←このとおり、かなり水位を下げている。この貯水池は元々あまり水深がないので、もう半月ほどまともに雨が降らなければ、給水制限が始まるだろう。90年代には、最終的に2日おきに1時間しか、蛇口から水が出ないという年も、何度かあった。 そんなときに、タイミングよく(?)ヤップの南東海上で熱低が発生してくれた!まだ台風になっていないので、02Wと呼ばれている。北西太平洋で今年2番目に発生した熱低という意味だ。(写真のソースはこちら) ご覧のとおり、ヤップに一直線に来ていて、今時点...
今年の台風1号、昨日発生だそうですよちょっと早いかな~フィリピン東を北上して消滅するため日本には直接影響はないとのことで、ひと安心今年の台風は数は少ないけれど、強い台風が発生しやすい年になりそう…だとのこと台風の動きには十分注意しないと、ですね沖縄~本土間
ざわわと東風、青空時々シャワー? 気温29度 体感湿度:普通~      ?   早朝は曇りがちだったけれど、 時間を追う毎に澄んだ青空が広 がり始めた本日のサイパン島。 そんな中、マリアナ諸島の南側 を通過しながら次第に巻き始め た低気圧は小さくまとまって、 ヤップ付近を越してからとうと う台風1号OMAIS へと発達。   天気図もどうぞ♪  雲画像動画を確認すれば、現在 マリアナ諸島のほぼ真西を台湾 方面へと移動中な模様。  あ、ちょっと待てよ… 予想天気図へと進めてみると、 やはり昨日と同じく、途中から 前線に追従して小笠原諸島方面 を東へと移動するかもしれない。 そこで問題...
台風壱號、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!2010年第壱號の台風、オーマイス(OMAIS~徘徊:米国命名)が比島東方海上に発生しました。「徘徊」というちょっとイヤーな名前ですが、勢力も小さく、あまり寿命は長くはなさそうです(デジタル台風)。いよいよ今年も台風シーズンが始まりま
Twitterを絶賛勉強中であるが、こやつの利点は勝手にどんどんやって来るNEWS配信にあると見たわたくしは早速新聞屋さんと天気屋さんをフォローした。 早速tenki.jpからこんな情報。 ▼台風第1号発生! http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-1974.html 2010年3月24日午後9
このサイトについて
「アイフーン」(eye.tc)は、台風に関する個人的な体験(身の回りの災害情報など)を集約し、組織化し、伝達するための、参加型メディアによる台風情報サイトです。みなさんの「眼」に映った台風を、ブログに記録してトラックバックするか、ケータイメールで投稿して下さい。なお当サイトの情報をダイナミックに見るには台風前線、公的な台風情報を見るにはデジタル台風にアクセスして下さい。またトラックバック先の記事の信頼性については、各自でご判断ください。[もっと詳しく...]
メニュー
関連サイト
台風ニュース・フィード
デジタル台風: 台風情報は入っていませんこの時間に台風情報は入っていません。2024-12-23T13:00:00+09:00
デジタル台風:最新気象衛星画像最新の静止気象衛星画像を1時間ごとに更新します。2024-12-23T13:00:00+09:00
RSS 1.0Atom 1.0
Powered by デジタル台風
ウェブログ
都道府県
国・地域