多数の目で見た情報が集まる、台風情報の中心となる場を作ります。

エントリのGoogle Maps表示

エントリの新着順表示
穏やかな東風、快晴なり。 気温:32度 体感湿度:普通〜 昨日午後、TDは台風2号YUTUへと発達。 クルクル回転しながらフィリピン方面へと 北上し乍ら西へ向かっている。 > 動画 予報によると20日の日曜頃には再び東へと 進路を変え、前線へ追従するらしい。 台風から方々へ伸びる手の1つが時折 サイパンに降雨をもたらすが、直ぐに 青空に戻る程度。今のところ、台風との 距離が出来たのが幸いしている模様。 このまま距離を保ってくれれば、 陸のコンディションは問題ないだろうが、 海中のコンディションはどうなるだろう。 これが問題だな。。。。 海水温は高くなっているだろうから、 台風はガンガン...
おばんです。今日が過ぎ去り、昨日になってからの今日の日記です(意味フところで、早々と台風二号さんの登場です。なんか、硫黄島辺りが再接近って感じみたいです。中国民話のウサギさんの名前を頂く、この台風二号「イートゥー」...。ぴょんぴょんと飛び去ってしまうのでし....
このサイトについて
「アイフーン」(eye.tc)は、台風に関する個人的な体験(身の回りの災害情報など)を集約し、組織化し、伝達するための、参加型メディアによる台風情報サイトです。みなさんの「眼」に映った台風を、ブログに記録してトラックバックするか、ケータイメールで投稿して下さい。なお当サイトの情報をダイナミックに見るには台風前線、公的な台風情報を見るにはデジタル台風にアクセスして下さい。またトラックバック先の記事の信頼性については、各自でご判断ください。[もっと詳しく...]
メニュー
関連サイト
台風ニュース・フィード
デジタル台風:台風202506号(WIPHA):中心気圧975hPa / 最大風速55kt / 中心位置(21.3N, 114.8E)気象庁予報部発表の台風情報によると、台風202506号(WIPHA)は2025-07-20 09:00:00 JST現在、中心位置は北緯21.3度、東経114.8度、中心気圧は975hPa、最大風速は55ktです。「デジタル台風」ウェブサイ...2025-07-20T09:00:00+09:00
デジタル台風:最新気象衛星画像最新の静止気象衛星画像を1時間ごとに更新します。2025-07-20T06:00:00+09:00
RSS 1.0Atom 1.0
Powered by デジタル台風
ウェブログ
都道府県
国・地域