多数の目で見た情報が集まる、台風情報の中心となる場を作ります。

エントリのGoogle Maps表示

エントリの新着順表示
クローサ(Krosa~鶴:カンボジア命名)。っと、後で追記します。※さて、追記。また、性懲りもなく台風のアジア名ネタを続けます。今回は昨日のレキマー(200714号)と比べたら、とっても余裕です。もう、鶴とひと言でてますからね(爆)。けど、このアジア名のやっかいな点が浮き
南南東の風、曇り空なり。 気温:27度 体感湿度:普通~ {/face_kaze/} 毛穴の開ききった者には涼しいを越し 寒さをも感じる本日のサイパン島。 太陽は一応、雲の間から位置を確認 出来るのだが、きっとこんな日も油断 すると日焼けしてしまうのだろう。 昨日午後はジャジャ降りに見舞われた。 それもこれも、通り過ぎた筈の雨雲が 西から舞い戻って来ているからだ。 フィリピン諸島とマリアナ諸島の間には{/kaeru_shock1/} 新たなTDが発生し、その場駆け足では ないけれど、そこでブンブン回転し乍ら 周辺の雲を蹴散らしているかのよう。 そこで出戻った雲の塊は低気圧へと発達。 雲画像...
沖縄に影響ありそうな台風、発生しました~。職場では上司の出張にあわせて資料を送る日を話し合っていたところ。それにあわせて資料作りのスケジュールが変わってくるからです。「東京まで何日かかる?」「台風がくると飛行機が止まるから、早めに送っていたほうが。」こん
このサイトについて
「アイフーン」(eye.tc)は、台風に関する個人的な体験(身の回りの災害情報など)を集約し、組織化し、伝達するための、参加型メディアによる台風情報サイトです。みなさんの「眼」に映った台風を、ブログに記録してトラックバックするか、ケータイメールで投稿して下さい。なお当サイトの情報をダイナミックに見るには台風前線、公的な台風情報を見るにはデジタル台風にアクセスして下さい。またトラックバック先の記事の信頼性については、各自でご判断ください。[もっと詳しく...]
メニュー
関連サイト
台風ニュース・フィード
デジタル台風:台風202511号(PODUL):中心気圧985hPa / 最大風速60kt / 中心位置(21.1N, 131.0E)気象庁予報部発表の台風情報によると、台風202511号(PODUL)は2025-08-11 21:00:00 JST現在、中心位置は北緯21.1度、東経131.0度、中心気圧は985hPa、最大風速は60ktです。「デジタル台風」ウェブサイ...2025-08-11T21:00:00+09:00
デジタル台風:最新気象衛星画像最新の静止気象衛星画像を1時間ごとに更新します。2025-08-11T22:00:00+09:00
RSS 1.0Atom 1.0
Powered by デジタル台風
ウェブログ
都道府県
国・地域