多数の目で見た情報が集まる、台風情報の中心となる場を作ります。

エントリの簡易地図表示

青森
0
北海道
0
秋田
0
岩手
0
新潟
0
山形
0
宮城
0
福井
0
石川
0
富山
0
群馬
0
栃木
0
福島
0
島根
0
鳥取
0
京都
0
岐阜
0
長野
0
埼玉
0
茨城
0
福岡
0
山口
0
広島
0
岡山
0
兵庫
0
大阪
0
滋賀
0
山梨
0
東京
0
千葉
0
長崎
0
佐賀
0
奈良
0
愛知
0
静岡
0
神奈川
0
熊本
0
大分
0
愛媛
0
香川
0
和歌山
0
三重
0
鹿児島
0
宮崎
0
高知
0
徳島
0
沖縄
1
エントリの新着順表示
 台風15号、940hPaで、大型で非常に強い台風に発達。台湾に向かって進んでいます。 ----------Google Earth 2007/10/4 AM11:31キャプチャー画像。  14号のLEKIMAの雲、さらに東に渦を巻き始めた雲と連なって、どんどん西に渦のつらなりが動いているように見えます。 KROSA-------------------- 気象庁台風情報 ・台風15号 " 台風第15号 (クローサ) 平成19年10月04日21時50分 発表 大きさ 大型 強さ 非常に強い 存在地域 沖縄の南 中心位置 北緯 19度55分(19.9度) 東経 126...
西風、雨時々曇りなり。 気温:26度 寒っ! 体感湿度:普通だがきっと高め マリアナ諸島を北東に通過中の 低気圧は台風15号 KROSA(気象庁) と未だ連動している。いい加減独立 して消えてなくなっておくれ… それにしてもこの台風、どこまで 成長してしまうか… 予報では935hPaになるらしい。 昨日の夕方には風向きが変わり、 サイパン島西側のビーチの砂は所々 削られ始めている。浸食低気圧… もう暫く、あともう少し待てば高気圧 がやって来るらしい。縁に位置する時 は未だ雲がまとわりついているかも しれないが、きっと青空になる筈。  高気圧カモォ〜ン♫ 今日も人気ブログランキング...
そういえば、先週vishご一行をお連れした雪塩工場見学。 一通り工場を案内してもらう最中、海水をくみ上げるパイプら付近で、いかに宮古島の地下海水がきれいかと説明を受けた...
このサイトについて
「アイフーン」(eye.tc)は、台風に関する個人的な体験(身の回りの災害情報など)を集約し、組織化し、伝達するための、参加型メディアによる台風情報サイトです。みなさんの「眼」に映った台風を、ブログに記録してトラックバックするか、ケータイメールで投稿して下さい。なお当サイトの情報をダイナミックに見るには台風前線、公的な台風情報を見るにはデジタル台風にアクセスして下さい。またトラックバック先の記事の信頼性については、各自でご判断ください。[もっと詳しく...]
メニュー
関連サイト
台風ニュース・フィード
デジタル台風:台風202508号(CO-MAY):中心気圧980hPa / 最大風速40kt / 中心位置(30.1N, 122.4E)気象庁予報部発表の台風情報によると、台風202508号(CO-MAY)は2025-07-30 09:00:00 JST現在、中心位置は北緯30.1度、東経122.4度、中心気圧は980hPa、最大風速は40ktです。「デジタル台風」ウェブサ...2025-07-30T09:00:00+09:00
デジタル台風:台風202509号(KROSA):中心気圧985hPa / 最大風速40kt / 中心位置(28.9N, 142.7E)気象庁予報部発表の台風情報によると、台風202509号(KROSA)は2025-07-30 09:00:00 JST現在、中心位置は北緯28.9度、東経142.7度、中心気圧は985hPa、最大風速は40ktです。「デジタル台風」ウェブサイ...2025-07-30T09:00:00+09:00
デジタル台風:最新気象衛星画像最新の静止気象衛星画像を1時間ごとに更新します。2025-07-30T08:00:00+09:00
RSS 1.0Atom 1.0
Powered by デジタル台風
ウェブログ
都道府県
国・地域