Create the center of typhoon information, gathering information from many eyes
RSS 1.0 FeedATOM 1.0 Feed
Entries in Thread
ネタがない時は台風がいてくれると助かります(汗)。ま、無理に書かなくてもいいんじゃないか?とも思うのですが、あんまりにも素晴らしい迷走ぶりなので…。どうです?台風に羽化した地点から、ほとんど北に向かうことなく、南から南西方向に進んでいます。しかもその移動距離
数日前から怪しい雲の塊が出来ており、熱低に進化していたので、そろそろと思っていたら、10日15時にキロギー(KIROGI~雁:北朝鮮命名)が発生しました。未だ小粒のようですが、予報円がひろがっていないので、動きが遅いようですが、これまでの動きからも沖縄地方へゆっく
天気がいいものだから、ついついのほほんとしていら、龍王ことロンワン(0519号)が接近して来ていました。それもほぼ宮古島へ一直線に…。サイズとしてはまだ大きくはありませんが、白々と固まった白い雲は明らかに発達している証拠。そしてなによりもその渦巻く雲の中心にキラ
未だ、サオラー(0517号)、ダムレイ(0518号)が天気図上に表示されている中、今年19番目の台風ロンワン(Longwang〜龍の王:中国命名)が発生…いや、光臨しました(サオラー、ダムレイはもうじき衰退との予報が出ています)。 まだ小さいですけど、雄雄しい名前だけに今後どれだ....
未だ、サオラー(0517号)、ダムレイ(0518号)が天気図上に表示されている中、今年19番目の台風ロンワン(Longwang~龍の王:中国命名)が発生…いや、光臨しました(サオラー、ダムレイはもうじき衰退との予報が出ています)。まだ小さいですけど、雄雄しい名前だけに今後どれだけ素
「熱帯低気圧情報」の記事を書き終えたら発生していたサオラー。その「サオラー(0517号)あらら…」の記事を書いて眠りにつき、起きたらもうひとつの熱帯低気圧が、ダムレイ(Damrey象:カンボジア命名)」へと羽化していました。先のサオラーの記事でも書きましたが、2000年1月
熱帯低気圧情報の記事を書くのに、アメリカの気象サイトを追いかけていたら、午前三時に熱帯低気圧No523が、サオラー(Saola〜最近見つかった動物の名前:ベトナム命名)へと早くも成長してしまいました。 この分だとNo522も二順目のダムレイ(Damrey〜象:カンボジア)になるのも
ぐりぐっと渦を巻きだしていた比島付近の熱低が台風に育ちました。 その名はヴェセンティ(VICENTE〜女性の名前:米国命名)です。なんかアジア名としては格好いい響き(っても命名先は観測国のひとつとして参加している米国なので、厳密にはアジアではないけど…)ですが、先の
今回のカーヌン、それほど大きな台風ではありませんでしたが、三回目のネタにさせていただきました。 最近、台風→「すたぱ」っと見に来てくれている、奇特なお客様もいらっしゃるということなので、D介なりのちょっと今回のカーヌンのまとめ。 カヌーンは教科書の見本.
今年の台風は八重山がお好き。 宮古には大した台風は来ない。 なんぞセリフをしつこく書いたせいなのか、カ-ヌンの奴が急に向きを変え、宮古に直進を開始した(汗)。 …決してD介は呼んだつもりはない。 そりゃ過去に台風をひつ月滞在した沖縄で、7つもの台風を発生
八月末にタリム(0513号)が八重山・台湾方面に向かい初めたその時、今回九州を縦断して今季初の日本海から北海道というコースを描き、全国に猛威を振るうナービー(0514号)がマリアナ諸島に産まれた、そして今日、そのナービーが日本海を北上している真っ最中、比島東方でカヌ.
うわっ!。 まだタリム0513号も到着していないのに、ナービー(Nabi〜蝶:韓国命名)0514号がマリアナ諸島の東に発生しちゃいました(8/29 21時頃)。 タリムが発生した段階から、むくむくと発達していた怪しい雲があったので、いずれは…っと思っていましたが生まれちゃいました
8/27AM09時過ぎ、マリアナ諸島にタリム(Talim〜鋭い刃先:フィリピン命名)が発生。北北西に進んでおり、月末にかけて沖縄へと近づく恐れがある模様です。18時現在の中心気圧は996hPaなので、暴風域もなく、まだまだ小粒ですが、まだ11号も残っており、本格的に秋の台風シーズ
ああっ。やっぱり出来たグチョル(GUCHOL:うこん〜ミクロネシア命名)。 ふたつ仲良く並んで北進…。 えっと、のちほど内容追加します。 しかし、またもよりによってこんな時に…汗。 ※2005/08/23加筆 って、ことで予定通り追加します!。 えーと、双子台風のマ
今年11番目の台風マーワー(MAWAR〜ばら:マレーシア命名)が硫黄島近海で発生です。 …とりあえず速報(汗)。 ※改訂2005/08/23
南洋にでかい雲の塊があるなぁ…っと、気象衛星の画像を見ていたら、やっぱ今年10個目の台風、サンヴー(SANVU〜珊瑚:マカオ命名)が発生してました。 かなり巨大な雲の塊で、まだ台風の目が出来るほど発達はしていません。中心気圧も994hPa(8/11 16時現在)で、見た目ほど強
ばたばたしている間に、0509号のマッツア(MATSA〜魚の名前:ラオス命名)が発生しました。今回はまっすぐ先島を目指しているので、注視はしていましたが、エントリーがだいぶ遅れました。 気象庁のHPのリニューアルで、ちょっとしたごたごたもあったようですが、それを理由に
7月中盤以降、物凄くバタバタしていました(理由は後述)。 いつの間にか現れて、いつの間にか消え去った台風がいました。 ワシ(washi〜鷲:日本命名)。 中国の海南島付近で台風となり、インドシナ半島へ進み消滅。 あっという間でしたし、日本に近づくこともなかった
油断も隙もありません!。 今年、七つ目の台風が発生しました。当然、まだ0506号のナルガエは南鳥島(マーカス)近海におりますし…忙しい季節になってきました(汗)。 0507号バンヤン(BANYAN〜木の名前:香港命名)。 pyoさんも「なんだかよく耳にする名前」っと書かれてい.
やっとハイタンが大陸に上陸して熱低になったと思ったら、予想通りに来ました0506号、ナルガエ(Nalgae〜つばさ:北朝鮮命名)です。 とはいえ、かなり日本の東方…北緯26度東経161度。暴風域もない小粒ちゃんです。ま、ハイタンが餌(海水温の高い海)を喰いまくって大化けした
昨夜、台風対策で緊急出勤をしましたが、忙しさは予想を下回って暇でした…やはりサイズがマエミー(0314)並である「猛烈」という言葉に、さすがの台風なれしている宮古の人々も、大人しくしていたのかもしれません(とはいえ、前日の16日は物凄く忙しかったらしい…)。 深
昨夜のエントリーでハイタンが成長したと書きましたが、かーなーりー凄いですでかいです。 「目」がキラリとはっきり見えていますし、渦を巻く雲のサイズは、北海道から九州まですっぽりと覆いそうなくらいでかいです。 こいつがただいま宮古島の南方を進んでいます。夕方
たくさんある餌(暖かい海面)を喰らって、ハイタンは今季初の本格な台風にすくすくと育ちました!。「目」もしっかりしてきたようで、大きさが「大型」、強さ「猛烈」。気圧も915hPaまで成長。。。 暴風域突入確率(宮古島)も育ったことでちょっと上がって、最接近の17日18時
ハイタン絡みでまたまたエントリー。 BlogPetのコンパナまで台風ネタだったので、BlogOwnerとしはて負けられません(爆)。 まずは台風概況と進路。 どうやら八重山地方への直撃も回避され、島の南方を西進して、台湾から中国本土へと向かっている模様。今後とも注意は必
急に活発になったのは、台風のおかげ…って、ことで連日エントリーです(汗)。 ええと、初めに断っておきます。 気象予報士の資格はありませんので、あくまで予測です。決して予報ではありません…。 昨日のエントリーでは、沖縄本島と宮古島の間を通過するようなコー
えっと、週末に「宮古島夏祭り」や「オリオンビアフェスト」を控え、島人も来島予定者もハイタン(0505号)にヤキモキしているので、台風ウォッチャーとしての独自予測(予報ではありません:資格持ってないので…)をして見ました(笑)。 まず、2005年07月14日 12時現在の気象
ネサットの発生した6/1ぶりの台風です。沖縄は梅雨も明け、いよいよ本格的な台風シーズン到来っとばかり、今か今かと台風ウォッチャーとしては、太平洋に渦巻く雲を凝視していましたが、熱低までは育つものの、台風にまでは至らず、ようやくこの夏の一号のハイタン(Haitang〜
久々にうぷかぢネタです。 凄い雨音(我が家はプレハブ家ーなので、屋根に打ち付ける雨の音で目が醒めるほど…)でなんか起されて、何気なく携帯から天気図をチェックしたら、今年三つ目の台風が発生していました。 アジア名はソンカー(Sonca〜さえずる鳥・命名ベトナム)
2005年の台風第一号が16日カロリン諸島に発生しました! えーと、色々書きたかったのですがLive Door Blogが重すぎて開けないので携帯から仮エントリーです(汗) 速報に追記です。 で、まずクラー(KULAP〜バラ・タイ命名)です。 タイのバラって有名なんですかね?(汗)
今年は台風の当たり年といいつつ、年平均26.3個だから、数的にはそれほどでもないよね〜、被害が大きかったり週刊台風だったりしたから、感覚的に多かったんじゃないか…っと、0427号あたで余裕かましていたら、なんと12月ふたつ目の0429号ノルー(Noru〜のろ鹿・韓国命名)が
とりあえず、時間がないので速報扱い(謝)。 えーと、台風0428号がトラック諸島付近で発生しました。 アジア名はタラス(Talas〜鋭さ・フィリピン命名)。 この時期の台風なので、規模はでかくありませんが、またまたまたフィリピンに向かっています。 今年はフィリピン
えー、本日の宮古島の天候は曇り、時々雨。 やや、風強し…。 ここの所、あまり雨もほとんどなく、すっきりとした秋晴れの陽気、日によっては日差しに汗ばむほどでしたが、台風が多数発生した今年を象徴するように、やっぱり来ました!。 15日03時頃、比島東方に、台.
「非常に大きな台風」ソングダー(0418号)が本島に接近している。 現在の宮古島は強風域に入っていますが、風がやや強い程度で雨もほとんどなく、交通機関の運行停止以外には、大して影響はないようです。 ソンダグー。復帰後最大の本島に接近した台風だと、報道を聞いた。.
双子熱低だった台風の卵は、兄弟の仲を分かち、東に向かった弟は台風へと孵化することなく、まもなく寿命をまっとうしようとしているが、西に向かった兄はすくすくと955hpまで育ち、順調に台風銀座商店街たる宮古島へ向けて直進中です。 少し前に台風の眼という、トラック

Entries in Histogram by Area

About the Website
Eyephoon (eye.tc) is participatory media for the aggregation, organization, and dissemination of typhoon information based on personal experiences, such as disasters happening around you. Observe the typhoon by your own eyes, and send a trackback from your blog, or send a mail from your mobile phone. A more dynamic representation of this site can be viewed at Typhoon Front, and public typhoon information is provided at Digital Typhoon. Please note that the reliability of the contents of trackbacks should be judged by yourself. [Read more...]
Menu
Related Sites
Typhoon Feeds
Digital Typhoon: No Typhoon Information Received.No typhoon information is received at this moment.2024-11-22T07:00:00+00:00
Digital Typhoon: Latest Meteorological Satellite ImagesLatest meteorological satellite images are updated every hour.2024-11-22T07:00:00+00:00
RSS 1.0Atom 1.0
Powered by Digital Typhoon
Weblogs
Prefecture
Country / Region