|
Entries in Thread
Tweet Pocket 2018年9月28日現在、大型で非常に強い台風24号(名称:チャーミー)が日本列島に向かって北上中です。 29日(土)には沖縄に発達しながら再接近し、30日(日)以降には日本列島を縦断するおそれがあるようです。 みなさま、くれぐれもご注意を。なるべく不要な外出は控えた方がよさそうですね。 さて、その台風情報をテレビで見ていると、「発達しながら沖縄に接近…」という報道。 わが長男(小学生)は『あ、だから上にいくにつれて円がおおきくなる…
台風16号は日本へ上陸する前に温帯低気圧に変わった。雨はアスファルトの匂いを漂わせ、冷たい夜風がむき出しの腕を撫でつける。出遅れた蝉が鳴いていた昨日と一転して、余韻を味 ...
2014年台風17号 27日12時 大型化
2013年台風第22号「セーパット」 小笠原近海で発生
2013年台風第18号 小笠原近海で発生
引用元
気象庁のページ 10月26日9時基点
水蒸気画像 26日21時
フィリピンの東海上で迷走気味だった台風20号は、21時現在八丈島の南南西 約210kmにあって北東に65km/hで移動じています。水蒸気画像を見ると、台風の中心の暖気核がほぼ消滅して、北側の全線上にある温帯低気圧に暖気を供給して、温帯低気圧と一緒になり最発達する予想となっています。明日の朝の通勤時間帯にはまだ強風が吹いて、先日の台風18号のように運転規制になる可能性がありますが、今回は時間を遅らせた方が良さそうで...
引用 気象庁のページ
赤外線画像 10月8日5時
アメダス 風向・風速 10月8日7時、8時
台風18号は、8日の5時過ぎに955hPaで知多半島に上陸し、北北東に50km/sで進み7時に飯田市の南、10時に高崎市附近、12時に会津若松市附近を通って太平洋に抜けました。
東京では、通勤時間帯の8時過ぎからJRの各線が運転を見合わせ、一方私鉄は速度規制をしながら運転を続けました。これは、JRの山形県での転覆事故で運転規制の風速を30m/sから25m/sに引き下げたことによるとのこと...
台風後のグアバの木、枝も葉も実もほとんど落ちてしまいましたこの木は、オガサワラオオコウモリの餌場になっていました台風前のグアバの木は、葉も茂り、実も沢山ありました台風翌日の一昨日、15㎡位の広さに1.5m位の高さ一杯の台風ゴミ近所中の台風で折れた木や枝や葉や実
今朝は晴れ爽やかな空気です無事に台風が行ってくれました「1983.11.07.の台風17号」のようにならなくてよかったです家は5時間の停電と屋根の防水シートの被害でした写真は、昨夕2階の窓から撮りましたタコノキの地上5m位の枝に、ぶらーんとぶら下がっていてギョッとしま
昼休み、商店街も台風養生ほぼ完了アサヒ薬局が店の奥で営業、年中無休の生協も、他のお店も、めずらしく揃ってお休みでしたおがさわら丸は又もう1日延びて、20日東京発に変更台風14号の強い勢力を、こうした対応からも感じられます父島図書室がある地域福祉センターは、午後
きのうの昼休み、二見湾内はすっかり台風養生完了のようでしたははじま丸は伊豆まで避難、おがさわら丸は竹芝出港を1日遅らせて回避湾内はすっきり状態でしたきのうは午後から風が吹いてきました台風14号は、過去最大級の甚大な被害をもたらした「1983.11.07.の台風17号」を
資料にとって水分は致命的な損害になります写真は、8日午前9時前の福祉センター満潮時を過ぎても、海面は1m余りに迫ってきていましたもし台風がもっと近くを通っていたら高潮と波と風で、浸水していたかもしれません多くの時間と、人手と、経費と、・・・集めた資料は使い
写真は、昨夕5時半の青灯台近く波しぶきでビショビショでしたちょうど大潮で、この1時間過ぎが満潮でしたから、心配でした小笠原諸島は、昨日から「波浪警報、強風・高潮注意報」発表中ですhttp://www.jma.go.jp/jp/warn/103_table.html「台風第12号に関する東京都(伊豆
大型の台風12号は7日午前0時現在、日本の南の太平洋上を時速約15キロで北に進んでいる。気象庁によると、中心気圧は980ヘクトパスカルで、最大瞬間風速は35メートル。8日午後にかけて小笠原諸島や伊豆諸島に接近する恐れがあり、同庁は強風や高波への注意を呼び
2009年8月10日(月) カレッタ汐留ビアライブ 沖縄POPS NIGHT by 井上ともやす&MERRY は、 台風9号の影響による悪天候のため、 中止となりました。 しっぽ♪ネー、カレッタデビューならず…ヽ(´Д`;)ノアゥア...
曇|気温 28.8℃|湿度 97%|気圧 1013.7hPa|降水確率 50% ...
雨|気温 25.6℃|湿度 97%|気圧 1013.7hPa|降水確率 50% ...
八丈島に近づいた台風11号は、リアルタイムレーダーを見ると、雨雲の領域から抜け...
当初の予想よりもコースが北寄りになったため、父島では台風5号の影響は大きくありません。気象庁 台風情報より 大きさ - 強さ - 存在地域 八丈島の南 約200km 中心位置 北緯 31度20分(31.3度) 東経 140度00分(140.0度) 進行方向、速さ 北東 45km/h(24kt) 中心気圧 985hPa
昨日、6/3 夕方5時半頃の前浜(大村海岸)です。 サーファー曰く、この日のこの場所での波は良くなかったそうで、風を求めてウインドサーフィンをしている人がいました。 風にのってビュ――――――――――ッ と奔らせてました。
気圧が1003まで下がり、台風が近い事がわかる。
風は北東風。
12時には、気圧は1004。
通過したな。
風も弱まってきた。
雨|気温 17.4℃|湿度 100%|気圧 1003.3hPa|降水確率 90%...
雨|気温 19.5℃|湿度 91%|気圧 1018.8hPa|降水確率 80% ...
雨|気温 19.5℃|湿度 91%|気圧 1018.8hPa|降水確率 80% ...
かなり大きなウネリが出てきました。
またもや直撃コースの台風。
予報では、5号の勢力は落ちて通過する様です。
弱いと言っても台風は台風。
お片づけなど、台風対策をしておこう・・。
こんなに短期間で台風にヒヤヒヤするなんて。
しかも、この時期に。
台風2号(ラマスーン)5/12~13は、風台風でした。雨はほとんど降らなくて、前浜の木の葉は潮焼けしていました。(5/15)そして、初夏なのに落ち葉だらけになって・・・ (5/22)最近やっと少し若葉が出てきたかな?と思ったら、また台風・・・米軍合同台風警
今日は5月21日、今年は、今日が二十四節気の小満(しょうまん)。気候がよくなって草や木々が成長する時期のことを表しているそうです。この時期、西日本では梅雨に似た天気が続くことがあり、これを「梅雨のはしり」というのだそうです。ってたまには真面目なことを書く..
※メディアプレーヤはココからご覧ください 台風2号は早朝に八丈島の南...
13時頃の西側の海の状況です。 また風雨共に弱く、嵐の前の静けさです...
今朝がた濃霧でした 昼頃には、霧が持ち上がり母島山頂付近だけが雲に覆われていた
風が少しおさまったので、ちょっと外出。
台風が来ると、窓が割れない様に、車を停めて風除けにする光景を見かける。
でも、役場がこんな技を使っているとは、知らなかった。
ちなみに、バスの奥が入り口。
柱と入口の距離はバスの幅ぴったり??
ある種、完璧なのか?....
母島での最接近は、10月21日4時10~20分頃だったようです。
16時50分ころ雷鳴を観測。雨雲がかなり厚くしっかりしているようだ。
大型の猛烈な台風15号が作り出したうねりが八丈島に届いています。 まるで台風が...
9月19日から23日までの5日間、遅すぎる夏期休暇を使って沖縄に行ってきます。
宿は、おととし去年とお世話になったJALプライベートリゾートオクマ。
ここは、日本でありなが��...
台風11号は、急発達し沖縄本島の西を北上し、0時過ぎに久米島を通過した。海上保安庁の久米島灯台灯台では、0時55分に937hPaを観測し、さらに発達したことになる。台風に慣れている沖縄といえ、急な台風襲来に被害が心配される。
気象庁
台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0711.html
気象・海象情報
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/kisyou/
久米島灯台
http://www6.kaiho....
台風の雨でパンツがぬれた。しょうがない。今日京都で現場だった友達は台風の影響で新
仕事のスケジュールに影響がでそう。
台風9号の情報をまたアップ。
・台風、9号はなんと関東に接近!?-----しなやかな技術研究会β、2007/9/2
上は、2日のマップなどの情報。9号伊豆半島、関東にも影響がでそうです。965hPaとまだまだ大型の勢力を保っています。
-----Google Earth キャプチャー画像、[2007/09/06 PM1300]-----
FITOW--------------------
気象庁台風情報
・台風9号
"
平成19年09月06日12時45分 発表
大きさ -
強さ 強い
存...
台風前線
制作:ユナイティア
東京は台風9号(フィートウ)が吹き荒れています。直撃しそうで直撃しないことが多い台風ですが、さすがに今回は上陸しそうですね。台風と言えば、昨年Web2.0的なサイトの象徴的存在、台風前線がありました。今年は2にバージョンア
Typhoon Fitow makes landfall soon, the eye coming ashore to the west of Tokyo.
Cynthia and I have tickets for the Nozomi Shinkansen to Hiroshima tomorrow morning at 7. The typhoon’s track cuts across the main bullet train route, so our trip may b...
今もまだ風は強いのだけれど、16時頃の風に比べれば穏やかになったようで、八丈島は...
雨は降ったり止んだり。電車は運転を見合わせたり、いつの間にか運転を再開していたり。
まだ「台風がキターーー」という実感はありません。
...
※メディアプレーヤはココからご覧ください 9時現在、強い台風9号は八丈島の南西 ...
1時ごろから風がぐっと強まりました。
かなりヤバイ。
先ほど、バスの運休と停電のお知らせが防災無線に流れました。
ニュースでは、最大瞬間風速42.9メーターをマークしたと報道されました。
大島では50メーターを越えた様です。
ひさびさに、緊張感のある....
さすがに出れないので、我が家の前の状況を。
あの畑の姿はなく、鉢植えはすべて風の弱い場所や部屋の中に撤去。
地植されたものは、風で横倒しに。涙
外では風がうなりをあげ、雨は横殴りにたたきつけるように降っています。 我が家で...
久しぶりに本格的に台風が接近中。 まだ300kmも離れているのに、海には巨大な...
さすがに、明日の午前までは出れないな・・・・。
曇|気温 27.6℃|湿度 91%|気圧 1004.2hPa|降水確率 80% ...
※メディアプレーヤはココからお楽しみください 9月5日16時現在、強い...
曇|気温 27.6℃|湿度 91%|気圧 1004.2hPa|降水確率 50% ...
東北東の風が強くなってきています。
衛星の画像を見てると、すっぽり・・・。
今日は、スーパーが毎週やっている100円均一の特売日。
これがまた大混雑!
安いから・・・と言うのもあるけど、台風で物資不足になる前に買いだめの雰囲気も・・・。
船は、今日....
曇|気温 27.1℃|湿度 91%|気圧 1004.2hPa|降水確率 50% ...
最接近時刻は、おおよそ15時20分頃だったみたい。最低気圧が標高換算でおおよそ
台風9号は勢力を強めながら、ゆっくり西進しています。
太平洋高気圧が勢力を盛り返してきたためで、
しばらく西へ進みますが、
日本の南、東経140度付近で、北向きに向きを変えてきそうです。
気象庁の台風進路予想では、9月4日に
小笠原諸島付近へ進むというところしか予想が出ていませんが、
米軍の予想では、関東直撃コースの予想になっています。
水曜〜木曜あたりは台風の影響で
東京も大荒れということになりかねません。
なお、気象庁による予想でも、
明日にはどのようなコースになるのか
もう少しはっきりしてきそうです。
ここ数日は台風情報から目が離せません。
今のうちから台風に対して備...
9号のこれまでのコース、進路。太極マークに見える。もうすこし西にいくと思ってたけど、関東に向いそうですね。まだまだ発達して、大型化し950hPaに迫る可能性もありそうです。
----------Google Earth 2007/09/02 PM1725
FITOW--------------------
気象庁台風情報
・台風9号
"
大きさ -
強さ -
存在地域 父島の東 約650km
中心位置 北緯 27度20分(27.3度)
東経 148度50分(148.8度)
進行方向、速さ 西南西 15km/h(9kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大...
※メディアプレーヤはココからお楽しみください 台風5号は九州地方に向か...
晴|気温 29.7℃|湿度 83%|気圧 1015.3hPa|降水確率 30% ...
晴|気温 28.3℃|湿度 90%|気圧 1007.6hPa|降水確率 40% ...
まだ時折突風が吹くものの、やや北よりのコースを取っておかげで、八丈島では風も雨...
やっと台風4号の強風域も抜けた様な雰囲気。
と言う事で、リクエストに答えて?海の様子なぞ。
この後に、検潮所から八重根港へ。
港では、あふれる海水、散乱したゴミ。
その様子は、相方のこちらのサイトで紹介予定です。
満潮は、19時10分。
さすがに、風....
頻繁に流れる防災無線からの台風情報。
停電があちらこちらで。
これから夕方にかけて、瞬間最大風速は35メートルを超える予報。
まったく外に出る気にもなれません。
今回利用している、近頃話題のYou Tube。
動画の利用もなかなかいいですぞ。
台風4号の暴風域が近づいたようで、かなり風雨が強くなってきたぞ。 今日は家から...
昨夜から、防災無線で台風4号の情報が流れています。
こうなると、かな〜りヤバい気になる。
朝方、風が強くなってきた。
さすがに、外へ出る気にならないので、自宅の周りを撮ってみました。
凄い・・。
でも、まだ強風域にも暴風域にも入ってない・・・・・はず・・....
満潮は18時40分。
この写真は、17時10分頃。
考えるだけでも、ぞっとするよ。
明日は、暴風雨の予報。
外に出られるのだろうか・・・・。
ここへきてゆっくりになった台風?! 今朝神湊港の船も船縛りで神湊以外潜水禁止にな...
言うまでもなく、船は欠航。
飛行機は、条件付きになりながらも無事に到着しています。
風は穏やかですが、西側の海は大シケ。
台風の進路予想が、非常にスローペースになった。
これは、マズイ。
台風4号(man-yi)の影響がかなりでてますね 中心付近の最大瞬間風速は少し...
ゴルファーも気になる台風
東側の海にも大きな震幅のうねりが回り込んでいますが、西側の海は巨大な波が、絶え...
雨|気温 22.7℃|湿度 99%|気圧 1014.0hPa|降水確率 90% ...
雨|気温 23.2℃|湿度 99%|気圧 1014.0hPa|降水確率 90% ...
> ※画像をクリックすると動画再生が始まります。 台風は沖縄方面にあるのですが、...
雨|気温 23.2℃|湿度 99%|気圧 1014.0hPa|降水確率 90% ...
小雨|気温 27.2℃|湿度 99%|気圧 1012.1hPa|降水確率 70%...
※画像をクリックすると動画再生が始まります。 まだまだ、かなり離れてはいるもの...
午後の様子。
かな〜りヤバイです。
あんなに遠くにあるのに。
これから、どうなっちゃうのでしょうか。
ピークは15日頃。
はい、やっぱりCNL出ました〓 明日はまだ未定だね 行けるっかなぁ〓? てか、...
いやぁ〓キテマスキテマス 最大瞬間風速70m/s? ってことは、140kt??...
台風4号は、中国のほうに流れていくと思っていたら、いつのまにか直撃ラインです。
勢力は、930Hpと大型で非常に強いとのことです。
-----Google Earth 2007/07/12 AM1051
MAN-YI--------------------
気象庁台風情報
・台風4号
" 台風第4号 (マンニィ)
平成19年07月12日18時55分 発表
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 那覇市の南 約360km
中心位置 北緯 23度00分(23.0度)
東経 128度10分(128.2度)
進行方向、速さ 北北西 25km/h(14kt)
中心気圧 9...
朝は太陽を見れて、お昼には雨がシトシト。
そんな3日間だった。
今日は、一時どしゃぶりになった。
さて、これからは雨が続くのかな。
朝の様子。夏の雲。このまま、カラッ晴れるといいのになぁ。
とうとう、台風4号対策。大賀郷は、船縛り&船あげ。
そ....
雨|気温 29.1℃|湿度 99%|気圧 1012.1hPa|降水確率 70% ...
八丈島では台風が迫ってくると、想像を絶する高波がやってくる事もあり、漁師さん達...
八丈島と青ヶ島を結ぶ定期船「還住丸(かんじゅうまる)」。 通常なら島の西側にあ...
島曇|気温 27.6℃|湿度 99%|気圧 1012.1hPa|降水確率 70%...
やばいですね。 なにやら直撃になってしまいそうな雰囲気 明日あたりには、船上げに...
曇|気温 26.5℃|湿度 95%|気圧 1008.4hPa|降水確率 30% ...
こちら 小笠原諸島母島 北緯26度40分 東経142度10分 付近です。 いっと
昨夜発生した台風20号は、10日21時には925hPaの猛烈な勢力まで急発達した。19号と同じようにコースでルソン島に上陸する予想となっている。
気象庁のページ
台風20号
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0620.html
JTWC
http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc.html
23W
http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/warnings/wp2306.gif...
※画像をクリックすると動画再生が始まります。 迷走台風18号が昨夜一時的に逆行...
とうとうウネリだなぁ。
南原より北は、まだ大丈夫だけど、時間の問題ですね。
前回と同じく北東風で押さえられている様ですが、大きいウエ〜ブが。
台風18号の進路が、西に寄ってきたような・・・。汗
しかも、またもや前線が出来る予報の天気図。
このパターンが続....
※画像をクリックすると動画再生が始まります。 台風18号は、まだ八丈島の遙か南...
10/11午後の最新の発表で980HPa。さらに発達すると予報されていますので、若干注意が必要かも。週間天気予報によれば影響は限定的ですね。
-----Google Earth 2006/10/11 PM1700
SOULIK--------------------
気象庁台風情報
・台風18号 ・ 天気図
・デジタル台風(国立情報学研究所)
/ 台風2006 18号 (SOULIK)
---------------------------SOULIK
クリッピング / サイパンdeエコライフ、2006/10/11
・「台風18号 SOULIK」
----------
コメン...
台風から温帯低気圧に変わって再発達することがあるが、台風から低気圧に変わると報道機関でのニュース価値が変わるため、今年の13号のように温帯低気圧化しても、台風のまま情報を発表することがあった。
今回の台風16号と猛烈に発達した低気圧の場合は、この方法が採られなかった。来年から実施する情報提供の方法の変更でも検討されている。
新しい台風予報の図表示方法等について
http://www.jma.go.jp/jma/press/0603/28a/taifu_hyouji.html
(...
10/6午後の最新の発表で985HPa。秋雨前線を刺激して雨を強く降らせる台風。上陸の危険は少なそうですね。すぐそばに17号。でもこちらも勢力は弱くて、16号におされて、影響なしかな。
雲の動きは複雑です。
BEBINCA--------------------
気象庁台風情報
・台風16号 ・ 天気図
・デジタル台風(国立情報学研究所)
/ 台風2006 16号 (YAGI)
---------------------------BEBINCA
大雨|気温 21.8℃|湿度 99%|気圧 989.1hPa|降水確率 100%...
台風16号の北側に広がる雲が気になっていたが、NOAAの擬似カラー画像を見ると台風に伴う暖気核(赤色)と、北西に広がる温帯低気圧の雲(暗赤色)の二重構造になっているのが分かる。
台風16号の暖気を引き継いだ低気圧が、上空の気圧の谷に伴う寒気と日本列島上でぶつかって発達し、7日にかけて、中部から関東、東北地方にまとまった雨が降る予想となっている。
NOAA 擬似カラー画像
http://www.goes.noaa.gov/guam/GUAMCOL.JPG
気象庁のページ
水蒸気...
台風16号と台風17号が相次いで南海上に発生し、相互作用により進路の予想が難しくなった。台風17号が、台風16号の行く手を阻み、秋雨前線に暖かく湿った空気を供給し続けた場合、日本列島に大雨を降らせる可能性がある。今後の進路に注意が必要である。
気象庁のページ
台風16号
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0616.html
台風17号
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0617.html
JTWC
http://www.np...
曇|気温 23.7℃|湿度 93%|気圧 1011.3hPa|降水確率 60% ...
突風が吹き荒れてます。東にそれたのでまだマシなのか?直撃してたら恐ろしい。でも、まだ気が抜けないなぁ。八重根も大シケ。もう海にはいけないなぁ。
※画像をクリックすると動画再生が始まります。 南東からのうねりですが、西側にも...
気象庁台風情報
・台風14号
”台風 第14号 (ヤギ)
平成18年09月21日15時50分 発表
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 父島の南東 約900km
中心位置 北緯 20度40分(20.7度)
東経 147度40分(147.7度)
進行方向、速さ 西北西 30km/h(16kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 全域 310km(170NM)
強さ 非常に強い
存在地域 父島の南 約360km
予報円の中心 北緯 23度55分(...
気象庁の予想では、台風14号は、72時間後、小笠原諸島の近海まで達する予想となっている。その後の進路はまだ不確定であるが、GFS、ECMWFとも東寄りになり、日本の東海上を進む予想となっている。
東海上を通過する場合でも、梅雨前線に暖気を供給して豪雨になることもあり、今後の進路情報に注意が必要である。
(演算結果は、12時間毎に更新されるので、今後も最新の結果を見るようにしてください)
気象庁のページ
台風情報 台風14号
http://www.jma.go.jp/jp/ty...
台風十三号は西日本を、どうも、台風十四号は東日本な感じに思えてなりません。
発生して遠ざかっていたのが、急反転、硫黄島方面を目指している様子。
まだ、勢力も弱いのですが、黒潮モニターの様子からすると、台風十三号並に成長しそう。
アクマデモ、個人的な感覚....
17日に南鳥島の東海上で発生した台風14号は、やや東進しながら停滞していたが、今後は西進する予想になった。日本の南海上の海面水温はまだ25度以上と高いので、今後の進路に注意する必要がある。
なお、沖縄近海の海面水温は、台風13号の通過により掻き混ぜられて、下層の冷たい海水が上昇して、通過前より下がっているのが分かる。
気象庁のページ
台風情報 台風14号
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0614.html
日本近海 日別海面水温
http://ww...
雨ですね。時々強め。基本はしとしとです。
ぁ、ちっと洗車とか買い物で外に居たら、台風十三号さまは大変成長されて(汗
沖縄方面で甚大な被害を振りまいてる様子。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
現在の勢力 925hPa、最大風速 50m/s は「非常に強い」カテゴリ。
もし、このまま北東へ進み九州の上部をかすめて日本海....
週末ですね。
台風十三号さまは日本海を直進しそうな感じ。
北朝鮮さんは大丈夫でしょうか。
ぃゃ、西日本の方々水害、土砂災害に気をつけてくださいね。
# ぃかん、彼の国を先に心配するとは(汗
# のーみそに壊れているのかも知れない。(;´Д`)ウトゥー
幸いに....
台風13号の行く末をじっと見守っています・・・
沖縄への出発は18日の朝10時ごろ。
そして、気象庁の予報は・・・
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0613.html
17日には九州に抜けるとのことですが・・・
以前、ご紹介し
さて、くの字に日本列島に進行らしいですね。
香港で名前がつけられた台風十三号「サンサン」...「少女の名前」って意味らしいですけど(謎
丁度、くの字に曲がる点を「転向点(てんこうてん)」と言うのですが、この部分の海水温が高いようなので、勢力が今後発達する事も考....
先の台風12号では、Google Earthのハリケーン予想進路に近いところを通過した。今回の13号は、こんな進路予想がインプットされている。気象庁の予報円の向きとはことなり、九州上陸コースが表示された。
今後の進路は、九州へ上陸するのかが気になります。
気象庁台風情報
・台風13号
”台風 第13号 (サンサン)
平成18年09月14日00時45分 発表
大きさ -
強さ 強い
存在地域 沖縄の南
中心位置 北緯 20度20分(20.3度)
東経 127度10分(127.2度)
進行方向、速さ 西 10km/h(6kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速...
昨日より確実に大きなうねりが打ち寄せてくるようになりました。 台風13号は現在...
まだ貧弱なうねりなのだけれど、あきらかに台風13号のものと思われるうねりが届き...
台風12号は、9月7日に台風としての命を終える時まで、その生い立ちから、強い勢力を保ったまま日本に接近したということで、気象や環境に興味のある人の耳目を集めた。一時は”台風12号はカトリーナ級、変身台風が急増中”という報道もあったりして、NASAの注目もひいたようだ。NASAは、観測衛星の海水温のデーターを集めている。(一部公開している。)
今回、そのデーターから、台風12号が発生から日本接近まで、海水温度の低い温度の谷間のへりに沿って移動していたことが画像で見ることができる、興味深い日本付近の海面の温度と台風の軌跡を発表した。
時間的にも移動距離としても長かったTropical Sto...
いやちょっと・・・
台風13号の足が遅すぎますよ。
本気で羽田から飛行機が飛ばないんじゃないか?っていう可能性が高くなってきているように感じます。
ちょっと・・ワタシの日ごろの行いってそんなに悪いですか��
気象庁のページでは、72時間後の15日21時に沖縄の南海上で925hPaまで発達する予想となっている。
英国の「Tropical Storm Risk」のページでは、120時間後に暴風雨の入る確率を地図で表している。気象庁の台風情報は、予報円の半径が410kmで、中心が予報円内に入る確率は一様に70%としている。
NOAAのアンサンブル予測や、ECMWFの144時間後では、紀伊半島の南に達する予想となっている。今後の進路予想は、変わるので最新の情報に注意する必要がある。
気象庁の...
台風が来てます・・・台風13号(SHANSHAN)がフィリピンの東の沖に発生しちゃいました。10日朝に発生して西進してますよ。
あぁ・・・
石垣行きまであと1週間ほど。
頼むから消えてくれー!あー!
TCFAが発表されていた94Wは、熱帯低気圧14Wになった。今後発達して台風13号になり、沖縄に影響を与える恐れがある。
JTWC
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
14W
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1406.gif
気象庁のページ(英文)
Tropical Cyclone Information
http://www.jma.go.jp/en/typh/
Tropical...
来週末に越後にいく予定だけれども、大丈夫なのか台風12号・・・ http://front.eye.tc/
来るかなぁ...次の週末。>> 台風12号
素人ながら赤外映像を眺めていると、台風の目が大きくなっている気がする...。
進路的には、気象庁(JMA)も米軍合同台風警報センター(JTWC)も日本直撃コースを予想(苦w
・気象庁の予報 => こちら
・米軍合同台風警報センタ....
台風12号がハリケーンから変わったことを、NHKとテレビ朝日のニュースでやっていたが、
ハリケーンと台風を分ける境界線を、NHKは正しく「東経180度線」と説明していたが、テレビ朝日は、日付変更線と説明していた。
地球義を見れば一目瞭然であるが、日付変更線は、アリューシャン列島やベーリング海で屈曲して、
東経180度線に重ならない別の目的のものである。
気象庁の全般海上予報区は、東は東経百八十度、西は東経百度、南は緯度零度、北は北緯六十度の線により限られた海域を範囲とするものをいう...
台風10号は、宮崎市附近に上陸し、九州を横断して熊本市附近で停滞している。水蒸気画像を見ると暖気核は不明確になっているが、全体の雲の範囲が広がっている。中心の東側は水蒸気の補給が止まっているが、 西側は海面水温が高い東シナ海から水蒸気が補給されて形を保っている。
リアルタイムレーダーでは、南海上から暖気が移流する四国南部、紀伊半島南部、前線のある東北北部、北海道に降雨域が広がっている。
台風の移動速度が遅いため明日にかけて同じ場所で降雨が続き、等温位線が込み合っている北海道で強い降水が...
imgphotograph
今年は台風の当たり年なのか、次から次へと台風が発生してますね。9月に沖縄への旅行を控えた身としては、かなり心配ですが、台風情報に関して、ちょっと面白いモノがあったので、そのご紹介。
まずは、こちらのサイトを
台風10号と関係が?? 今日は突然ものすごい雨がふりました。湿度もすごくてサウナに入っているような東京です。Wukongくんエゾには向かうなよー
>>>台風前線 - 参加型メディアが可視化する最前線の台風情報
今週末から夏休みの予定。福岡へ。
で台風が来ていそうなんで、調べているとこんなサイト発見。
みんなで作り出していく台風情報。
ブログなどからトラックバックや携帯電話から写真で台風
テアトル新宿に見に行こうと思っているのだけど、台風11号さんがピンポイントで関東直撃コース突入中なのだけどまだ大丈夫だよね?
ウイスコンシン大学のページのSteering Layer: 300-850 hPaを見ると、太平洋高気圧が四国、山陰地方で分断されている。気象庁の台風情報では、18日9時に四国沖を予想している。
ウイスコンシン大学
Steering Layer: 300-850 hPa
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm4.html
Upper Level Divergence
http://cims...
藤原の効果と言うと、二つの台風の相互作用で、北半球では反時計回りで二つの台風が回転すると言われている。実際には、二つの台風の勢力の違いで複雑な動きをする。
藤原の効果は、相寄り型、指向型、追従型、 時間待ち型、同行型、離反型に分類されているが、今回の10号、11号は、相寄り型:「弱い方の熱帯低気圧が接近しながら急激に衰弱し、強い方の熱帯低気圧に取り込まれてしまう」となりそうだ。
藤原の効果
http://ja.wikipedia.org/wiki/0.000000E+008 ...
台風第10号が発生しました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060813155350_0610.html
平成18年 台風第10号に関する情報
平成18年8月13日15時55分 気象庁予報部発表
台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0610.html
米軍予想 Joint Typhoon Warning Center
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
http://ww...
小笠原諸島の近海で発生し、房総半島沖を通過した台風7号と、マリアナ諸島で発生し、東シナ海から中国本土に上陸した台風8号は、同時に発生し、同時に消滅した。
気象庁のページ
台風7号 温帯低気圧 平成18年08月11日10時10分 発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0607.html
台風8号 熱帯低気圧 平成18年08月11日09時50分 発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0608.html...
台風8号は、勢力を少し強めながら沖縄本島の南から東シナ海に向かっている。一方、台風9号は、8号との相互作用により、二つの台風の中心を反時計周りに回転する「藤原の効果」により、進路を西から西南西に変えて、台湾からバシー海峡に進む予想となっている。
気象庁のページ
台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風8号
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0608.html
台風9号
http://www.jma.go.jp/jp/t...
リアルタイムレーダーを見ると、台風7号の中心の東から北にかけてのスパイラルバンド(螺旋状の降雨域)が、伊豆半島から御前崎にかけて掛かっているのが分かる。高気圧にブロックされて、台風の速度が遅く、降雨域が同じ場所に掛かり続けて大雨となる恐れがある。
防災情報提供センター リアルタイムレーダー
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top...
-気象庁の台風情報-
「台風 第7号 (マリア)
平成18年08月08日21時45分 発表
大きさ -
強さ -
存在地域 浜松市の南南西 約100km
中心位置 北緯 33度50分(33.8度)
東経 137度25分(137.4度)
進行方向、速さ 北東 15km/h(9kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 北東側 220km(120NM)
南西側 150km(80NM) 」
そして、ほぼ同じ時間のGoogle Earthの台風の衛星画像
参考サイト
・デジタル台風(国立情報学研究所)
台風9号が発生しました。
気象庁のページ
平成18年 台風第9号に関する情報
平成18年8月6日16時15分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060806161700_0609.html
7号、8号、9号が南海上にあり、相互作用で複雑な動きをする可能性がある。...
台風第8号が発生しました。
平成18年 台風第8号に関する情報
平成18年8月5日22時30分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060805222824_0608.html
米軍 JTWC
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0806.gif...
台風第7号が発生しました。
気象庁のページ
平成18年 台風第7号に関する情報
平成18年8月5日21時55分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060805215340_0607.html
(しかし、米軍解析ではTDとしていない)
もうひとつ、マリアナ諸島の南東海上に発生する予想が出ています。
米軍 JTWC
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
http://www.npmoc.nav...
気象庁のページを見ると24日に先島諸島に接近する予想となっている。
台風情報 気象庁のページ
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
JTWC 米軍予想
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0606.gif
デジタル台風
北緯 16度00分、東経 131度40分 7月中旬発生で検索
http://agora.ex.nii.ac.jp/c...
台風前線 「台風前線」とは、利用者の皆様が発信する情報で作り出されていく台風情...
台風5号が発生しました。
気象庁のホームページ
平成18年 台風第5号に関する情報
平成18年7月19日15時50分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060719154846_0605.html
台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
JWTC 米軍予想
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
06W (Kaemi)
http://www.npmoc.n...
台風第4号が発生しました。
平成18年 台風第4号に関する情報
平成18年7月9日16時25分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060709162346_0604.html
気象庁のページ 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
米軍 JTWCのページ
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
05W
http://www.npmoc.navy.mil/jtw...
台風3号は、21時現在930hPaまで発達した。海面水温を見ると日本の南海上まで25度の海域が広がっており、あまり衰弱しないで日本本土に近づく可能性が高い。
台風は大量の水蒸気を伴い、日本附近で寒気により冷やされて凝結し豪雨が発生する。台風の中心の進路だけでなく、中心を取り巻く暖気の移流を面として注意する必要がある。
気象庁のページ 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
実況 日本近海 海面水温
http://www.data.kishou.go...
米軍のJTWCのページのよると、台風3号は6日に沖縄近海に達する予想を出している。
この時期は、太平洋高気圧の影響で西進する台風が多いが、台風3号の日本への影響が心配される。
米軍 JTWCのページ
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0406.gif
気象庁のページ 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
国立情報学研究所 (...
台風3号の発生が発表された。この台風は、発生の緯度が北緯7度30分と赤道に近く、
予想進路が北で、太平洋高気圧との相互作用で進路が複雑になる、また、進路の海域の海水温が高く発達する恐れがある。
気象庁のホームページ
平成18年 台風第3号に関する情報 平成18年7月1日04時00分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060701035640_0603.html
台風経路図
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
...
南シナ海の熱帯性低気圧は、27日15時に台風2号になりました。
気象庁のホームページ
平成18年 台風第2号に関する情報
平成18年6月27日15時55分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/20060627155758_0602.html
香港天文台
http://www.hko.gov.hk/wxinfo/currwx/tc_pos.htm...
台風対策により雨戸を全部閉め切っている。 暴風の音だけがすごくて外の様子が気にな...
テレビや新聞を見ていますと風の被害はあまり報告されて降りません。豪雨による水の被害と土砂災害に関する報道が大半です。風の被害よりも派手なため、格好のネタになるのかもしれませんが、昨年の16・18号とは様相が異なるようです。経路としては、なかなか上陸せずに九...
九州上陸時の中心気圧が940ヘクトパスカルというのは、去年の16号・18号の945ヘクトパスカルよりも低く、被害の程度が大きなものとなるのは間違いないでしょう。現在鹿児島県枕崎市の南に時速15キロとゆっくり北上しております。九州を縦断し、中国を横断ともなれば、大潮...
さきほど気象庁の発表により、台風の進路はさらに東に修正されたようです。6日15時 大分市の南40キロ。中心気圧955hPa最大風速40m/s予報円の半径300km大きな台風ですので四国・中国地方にも影響を与えそうです。状況は刻々と変化しており、予断を許しません。時間の許す...
台風のはなし。米軍情報とTSRはこの数時間で予想を大きく変更。韓国上陸から九州直撃・山口・山陰へと昨年の16号・18号と同様のルートに戻りました。大きな台風が西側を通れば大きな被害になることは予測できます。九州西側の皆さんは充分対策を練られるべきだと思います...
おおよそのルートが固まってきました。多くの予想を総合すると九州の西を通過して、韓国に上陸するようです。半島に上陸後は急速に勢力を弱める模様です。しかし鹿児島・熊本・長崎には少なからず影響がありそうです。----------------------------------◆台風14号◆米軍...
帰りの心配が...
飛行機が飛ぶ飛ばないよりも,
台風の中,離着陸することの方が心配です.
意外と飛行機はがんばって飛びます.
よせばいいのに,って思っても,
飛びます飛びます
あれれれ.13号の隣に熱帯低気圧が...
やっぱり,台風の影響は避けられないのかしら...
予定は3日から.
うまくいけば台風一過の晴天を望めそうですが,
停滞する可能性もあるのではないでしょうか?
一時も目が話せません.
どうも右には行ってくれそうにありません.
後は,速く通り過ぎることを祈るのみです.
来週から宮古島に行く予定ですが,台風が発生しました.果たしていけるのでしょうか!?
ブログでその心境をお知らせします{/hiyo_oro/}.
今回の台風11号は島の西側を通り、24日の午前中には港の船上げにより神湊以外は潜...
台風11号が近づいてきていて朝から土砂降りになったり小降りになったりほぼ止んだり。うちのすぐ側を通る新青梅街道は、花小金井四丁目の付近で路面冠水のために一部通行止になっていたらしい。タナシの方に用事があったので新青梅街道を使わなければならなかったのだけど、通行止の場所まで行く必要はなかったので問題はなかった (混んでたけど)。
こちらは東京・多摩南部(ほぼ神奈川県央部に隣接する)。
台風11号の影響で今日一日断続的に大雨と強風にあおられている。
今度こそ本当に関東に上陸する恐れあり?とニュースから目が離せない。
今回の台風11号、勢力衰えずにじりじりとすぐそこまで接近している。
東
特に何という訳じゃないですが、25〓26日にかけて上陸だそうで。
25日は...
東京慈恵医大病院に、15時半に予約していた。折りしも台風7号「バンヤン」がこちらめがけてやってきていて、仕事を早あがりするには丁度良い日。診察も、前の週に後頭部に違和感があって、見てもらいにいった時のCTの結果を見せてもらうだけで、異常なしですよ、ですぐ終った。 ただ、ひとと会う約束があって結果帰宅は遅くなった。仕事場のある青海はさすがに2時過ぎでも雨風がそれなりにあったが、慈恵医大病院のある御成門は雨が降ったり時々風が吹いたり、という程度で帰れなくなる心配をするほどではなかった。次男が熱を出して ...
東側と西側で波の入りが違います。 台風一過で晴天になった八丈島。 今回の台風...
今日は朝から雨だったので涼しくなるかと思ってたのですが、台風って暖かい空気を持ってくるんですね。。。明日の東京は34度もあるらしい。。。雨降ったから相当湿度が高くて最悪の状態っぽいですね。今日も昼間凄い蒸し暑くて汗だくになりました。これから真夏日が続きそうですね。熱中症と�
神湊漁港の屋根がめくれていた(◎-◎;) 台風の影響で島はものすごい風。 瞬間...
台風7号が近づいているらしい。日中はよく晴れていたけど、夕方から小雨。傘を差すかどうか迷うような雨なのだけど、ときどきバケツをひっくり返したように降るので部屋の窓が開けられない。
だんだん東よりの風が強くなってきました。 波も高く上がる感覚が短くなってきた。 ...
なんとも明日の昼ごろに八丈島にもっとも近づくとのこと(*_*) 早々に外周りの飛...
昨日の「生暖かい風が渦巻く冬の明け方」で、台風が、一気に日本へやってきたのかと思ったけど、さすがに違うみたいだ。と書いたけど、あながち関係がなかったわけでもないようで、台風27号のエネルギーを引き継ぐような形で発生した低気圧が、日本本土上空で急速に発達した
先日台風23号により、兵庫や京都などで大きな被害がありました。僕の実家の近くでもかなりの被害があったということで、「何かいい情報サイトはないものか」と思い色々と探してみました。 ...
近隣の千葉や神奈川では激しい天候のようだけど、さっきから雨も風も止み、空を見ると、所々雲に切れ目が見える。もう通り過ぎたのかと思ったけど、これからまた荒れるんだろうか。
これは「台風への眼」にトラックバックするための、私的台風情報の破片です。
...
いやあものすごい雨の降り方になってきた。どどどどっと音を立てて降ってる。雷光もビカビカしてるし、恐ろしげだ。
おっと、増水警報サイレンが鳴り出した。
これは「台風への眼」にトラックバックするための、私的台風情報の破片です
...
東京で働くようになって3年経ちますが。雨とか台風の情報をWebで調べる頻度は増えましたね。 …田舎にいた頃は外歩かないからあんま関係ないんですよね。雨。 で、どんなページ見てたかと言えば。 降雨量な ...
気象庁のサイトによると午前五時の状態で、東京都に警報が出ています(上図の赤い場所が警報の出ている地域)。もしや休講!?
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/ デジタル台風:2004年台風23号(トカゲ|TOKAGE) http://eye.tc/trackback/v ...
今年は台風が多い。
つい先週やってきたのは、22号。
もうコリゴリ、、。
と思っていたら、
台風23号が発生したみたいです。
デカイ。(しかし名前が『トカゲ』って。もっと良いネーミングを考えようよ、偉い人たち)
でも大きな台風はあまり強くならないというのが
定説らしいんですけどね、、、。
この辺、詳しくないので良く分からないです。
先日、日経サイエンスを読んでいたら、
台風のことが詳しく書かれていました。
人間の力で、台風をコントロールしようとする研究が
あるようだ。
もし、その研究成果が、悪意ある人々に利用されてしまったら、、
恐っ、、。
台風が来ると、庭の果樹の実が落ちないかどうか心配なんですよね。また、中央線が土砂くずれだという情報を聞くと、身近な感じがして用心しなければならないと考えました。東京都武蔵野市では、19時半位にはもう過ぎ去ったかな?という感じでした。
怪獣の名前かと思いました>マーゴン
台風22号上陸しましたね~
先日ブログで紹介した、
国際気象海洋株式会社
から沢山メールが着ております。
丁度いい具合に仕事がお休みでした。
出かけられないのはちょっと残念ですが、
雨の中帰るのを考えれば全然OKな気...
もうだいぶ近づいたので、さすがに風が強い。窓がばんばん鳴ってる。おなか空いたがさすがに外には出たくないな。仕方ないので仕事をしよう。
これは「台風への眼」にトラックバックするための、私的台風情報の破片です。
...
強風圏に入ってだいぶたったはずだけど、あまり風が吹いていない。雨だけは大粒の強い雨に変わっている。
これは「台風への眼」にトラックバックするための、私的台風情報の破片です。
...
うわぁ、来た来た!!本当にでかそうな台風だぞっ。
名は『ma-on』(マーゴン)台風の衛星写真ってなんだか怖いね。こんなに台風に関心を持つのは初めてだ。今日のお出かけは無理ね。
今日は台風の直撃を受けそうということで、台風情報を検索していたら「台風ブログ」な...
朝だというのに、外を見たら真っ暗。雨も強いというほどではないが、かなり降っている。風はまだ出ていないなあ。
これは「台風への眼」にトラックバックするための、私的台風情報の破片です
...
風の音がすごくて目が覚めまして。
台風21号。
いつからか台風に名前がつくようになったんですよ。
今回の台風21号。台風名メアリー。
北朝鮮で「やまびこ」の意味らしい。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/
↑ここのサイトに今までの台風の源氏名?...
東に向かう進路になったことで、週末にかけてこちら関東方面でも影響が出そうです。金曜は久々のゼミ日なのですが・・・。
お台場海浜公園のお昼前後の天気は、良く晴れて暑かったですが、風が強く波も荒れていました。おそらく台風の影響かと思われます。
朝6時には時々かなり強い雨が降っていて車の運転時にライトを点灯した位だったが現在は少し静かです。...
東京にも台風10号の影響が、ちょっとずつ出てきましたね。 風が時々フワーッと強
先ほどより少し大粒の雨が降り始める。バラバラと雨滴の密度の粗い降り方。
強めに降ったり、さらりとやんだり、空も明るくなったり暗くなったりとせわしない。きっと雲が激しく流れているんだろう。
風も先般よりやや強い。まいた風が窓をがたりと強めに揺さぶってい.
定常的に吹く風が少し出てきました。時折窓を鳴らしてます。台風6号の影響なのかは、よく判らないけれど。
これは「台風への眼」にトラックバックするための、私的台風情報の破片です。...
デジタル台風:2004年台風6号(ディアンムー|DIANMU)
九州南部が現在暴風域、明日には四国・中国地方を通過し、日本海を抜けていく予想だそうで、通過近隣地域の方々はご注意ください。
で、今回の台風名はディアンムー。中国語で雷の母の意味だそうである。
・・・にしても今年に入ってからの台風の名前
↓
2004年台風5号(チャンスー|CHANTHU)
2004年台風4号(コンソン|CONSON)
2004年台風3号(オーマイス|OMAIS)
2004年台風2号(ニーダ|NIDA)
2004年台風1号(スーダエ|SUDAL)
2号のニーダについては名前...
本日夕方、トラックバックによる台風情報集約サイト「台風への眼」(eye.tc)の試験公開を始めます。最初のうちは不具合も多いと思いますが、特にウェブロガーの方からの実況中継やレポートに期待しています。トラックバック先については、上のリンクを参照して下さい。
Today, a typhoon information aggregation site based on the trackback, "Eyes on the Typhoon" (eye.tc), was experimentally opened. Initial errors may still be found, but I especially wish to receive trackbacks of on-the-spot reports from webloggers. Please refer to the link above for information on m...
Entries in Histogram by Area
|
About the Website
Eyephoon (eye.tc) is participatory media for the aggregation, organization, and dissemination of typhoon information based on personal experiences, such as disasters happening around you. Observe the typhoon by your own eyes, and send a trackback from your blog, or send a mail from your mobile phone. A more dynamic representation of this site can be viewed at Typhoon Front, and public typhoon information is provided at Digital Typhoon. Please note that the reliability of the contents of trackbacks should be judged by yourself. [Read more...]
Menu
Related Sites
Typhoon Feeds
Digital Typhoon: No Typhoon Information Received.No typhoon information is received at this moment.2024-11-22T00:00:00+00:00
Digital Typhoon: Latest Meteorological Satellite ImagesLatest meteorological satellite images are updated every hour.2024-11-22T00:00:00+00:00
Weblogs
Prefecture
Country / Region
|
Copyright (C) 2004-2014 KITAMOTO Asanobu, National Institute of Informatics.